Nicotto Town



名古屋流ウェディング・ラブソディ(主題10

○メダのハシゴをして実家に向かうというのが
ここのところの定番??

さすがにちょっと食べ過ぎた感が
ありますが、まぁ今日の予定は実家に着けば
着物の運搬をするくらいでいいはず。

第一秘書の着く時間より
早めに到着できそう。

とりあえず一度、電話を入れて
あと少しで着きますと
言っておきます。

天気予報によると明日も天気は良さそう。
第二秘書が移動する時は下り坂が
多いので心配しましたが(笑)

きっと晴れ女や晴れ男のほうが
優勢なんでしょうね。

順調に実家に着き、荷物を一通り降ろして
マツタケやネギやダイコンなどを
渡します(゜∇^*)テヘ

信大のピーマンやりんごも。

一休みしていると第一秘書が来たり
弟君が奥さんと来たり。

あ、ねーねー。
お祝いは信大の米とワインでいい?
よーし、ワインは12月だからちょっとまっててね。

ドーナツはどぉ?
あ、食べてるヒマないかー(笑)

奥さんは明日のために背中の毛ぞりに行くらしい。

こちらは第一秘書と母君をつれて
着物を美容院に届けなきゃ。

しかーし、実家の周辺は一方通行ばかり。
母君は車の運転をしないのでルートを
案内するのは不適格です。

私くらいしか周辺の一方通行路を
把握しているのはいないのですが美容院の
場所がイマイチ母君の説明でよく分からない(^◇^;)

どうも新しくできた所なんですが
裏道にあるらしくて・・・

続きは明日♪

<昨日のわたし>
まゆたまと、けんしろと、ふにゃで
東京ポチでーつの話に花が咲く♪

さて今日の一冊
「社長、その服装では説得力ゼロです」新潮社
ヒトは見かけじゃない、と言う言葉がありますが
やっぱりTPOに合わせた格好くらいは
できるようでないと・・・(゜∇^*)テヘ

アバター
2010/11/05 08:45
自分の時は、式場が遠方だったので
そう言うことは一切やらなくて。毛ぞりとか
エステとか(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/11/04 23:26
背中の毛vv
確かに、綺麗にしないとvvv



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.