Nicotto Town


つぶやきrnao


シブすぎ技術に男泣き。。(’’;;)


ものづくり日本の技術者を追ったコミックエッセイ(;;)



////


気づかれずとも、むくわれずとも、技術を追い求める///

応援してやって下さい、

彼らの男泣き。。


東の蒲田、、西の東大阪、、、

日本の町工場を突撃取材。。



http://www.youtube.com/watch?v=6uGdkc8_05s

かなぁーーーり、、マニアックな ルポ。。コミックです。。

素晴らしいけど、、とても地味、、、


こういう方々の、、努力が、、日本の技術を支えているのです。。

近年、、海外流出が,問題になってますが、、

こういう,,職人気質な技術屋さんの、、待遇が、、酷過ぎると思います。。


韓国、中国、、に、、やる気満々な、退職職人技術屋さんが、、

第2の人生を送っています。。

家電も、、車も、抜かされそうなのに、、

政府は危機感が無いのでしょうか??

アバター
2010/11/15 11:41
お役人さんは、自分の利益にしか興味はないらしい・・・
国益なぞ考えておりませんね
アバター
2010/11/13 21:56
今時代、職人さんが厳しい環境にありますね(*'д`*);;
アバター
2010/11/13 15:07
中小企業が支えてるなんて今の政府は考えんでそ。。。

もう自分の事や派閥の事しか考えれんのだから(´-ω-`)

危機感も何も、政治家・国民合わせてもう日本終わってるからね~
アバター
2010/11/13 10:17
技術屋の待遇は悪いねぇ。。
技術屋が言うから間違いない!
アバター
2010/11/13 08:37
知り合いの鉄工場(といって、大工場ですが)の社長(すでに60過ぎ)が、Kapaくんこれ面白いよ

といってくれました・・・・

しみじみと・・・

なんか現場で言ってことが書いてあってとのしいねえ・・と
アバター
2010/11/13 07:05
なぜか、、美人過ぎる議員…ってのが、、、^^
 EPA・FTAにただ感情的になって反対する人達に壊されてくんですよね。ものづくりに否定的なのって株屋系評論家の爺婆もですよね。ちょっと前まで難癖つけて輸入禁止してた韓国が、補助金付けドラマほか輸出攻勢かけてるのに、足を引っ張る人が多すぎ。、、かたやトヨタOBが看板方式売り歩いてるけど、傲慢な人だったなぁ。
アバター
2010/11/13 01:04
中国やら韓国に、日本の素晴らしい技術を伝える必要はないしさ。
なんで保護したげれんかね・・・

子ども手当ての5%でも、そんな事業に使えっての!

技術をただで移転することは国益に反します!
アバター
2010/11/13 01:04
NHKで、こういうのを見ました。
将来が心配になります。
ものづくり日本とか言いながら、物を作っている方々を冷遇しすぎです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.