Nicotto Town



名古屋流ウェディング・ラブソディ(主題19

そろそろ出発時間なんですが
間に合うのかなー、姫と奥方様・・・

と、思っている所に真打ち登場っっ(違

きたきたーーー
姫と奥方がっっ

とりあえず撮影会をやりまして(゜∇^*)テヘ

あ、タクシーの運転手に心付けも
わたしましたよ。自分の金じゃないから
はやくナントカ片づけたい一心ですσ(^-^)

3台に全員乗り込みまして
結婚式場に出発です。

場所は熱田神宮の近くらしいんですが
わたしはよく知らない所です。

もぉ運転手にお任せー。

姫はコスプレなどで色々となれているので
わたしがあまり心配しなくても着物の
袖や頭も無事なようですし。

自分の時はさんざん母君やまわりから
注意されましたっけ(゜∇^*)テヘ

車に乗る時は袖を持てとか
頭を下げないと髪が崩れるとか。
着物を汚さないように、ものは食べるなとか。

振り袖を着る=ほぼ拷問

そんな公式が脳みそに擦り込まれておりますσ(^-^)

そんな振り袖も親子二代にわたって
着ることが出来たわけで、もぉこの先は
誰か着るかどうかわからないですし。

はっきり言って、私より似合ってるし。
姫、あっぱれじゃ(謎

特にトラブルもなく式場に到着です。

あとはおじさま方にお車代を渡したり
余興をしてくれる人に心付けを
わたしたらいいんだよな。

続きは明日

<昨夜のわたし>
ニセモノが来たり、定位置を移動したり(笑)

さて今日の一冊
「しろいやみのはてで」講談社
あらしのよるに、の特別版ですが
泣けます。泣ける絵本No.1っっ




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.