Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


解衣推食

解衣推食(かいいすいしょく)

意 味: 自分の着物を着せてあげたり、自分の食べ物を人に食べさせたりするように人に厚い恩恵を施すことをいう。

解 説: 「衣を解き、食を推す」と訓読する。

出 典: 『史記』淮陰侯伝(わいいんこうでん)

故事: 漢王の劉邦(りゅうほう)が韓信(かんしん)に楚(そ)の項王を討たせようとしたとき、項王は使者を送って味方になるよう説得したが、韓信は「以前、項王に仕えたときは自分の進言も策略も取り上げてくれなかった。今仕えている漢王は、進言も策略も聞き入れてくれたばかりか、自分を将軍として数万の軍隊を与えてくれたうえ、自分の衣を解き、食を推すすめてくださった」と言って断ったという故事から。

参照:四字熟語データバンク&Goo辞書

#日記広場:勉強

アバター
2008/11/03 12:40
べんきょうべんきょう..._〆(゚▽゚*)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.