Nicotto Town



めでぃあまーかー

11月から「メディアマーカー」で読書記録&積読本の管理をはじめました。

最近、たまたま「メディアマーカー」を開いてみたら、以前より使いやすくなっていて、
積読本管理がしやすそうだったので、「読書メーター」から移ることにしました。

「読書メーター」   → http://book.akahoshitakuya.com/
「ブクログ」     → http://booklog.jp/
「メディアマーカー」 → http://mediamarker.net/
あたらめて3つの読書管理サイトを検討してみたんですが、それぞれ一長一短な感じです。
「メディアマーカー」で「読書メーター」のブログパーツを貼っている方を何人か見かけましたが、
私は両方やるのは無理なので、「読書メーター」に後ろ髪を引かれたたものの、
けっきょく「メディアマーカー」に移ることに。
読了本の引越しは出来ないので、11月に読んだ本からです。

時々積読山の横にiPadをもって座り込んでは、ちまちまと積本を登録していっています。
あと少しです。たぶん。
まだすべての積読本の登録は終わっていませんが、もっとたくさんあるような気がしていたからか、
なんだか積読本のプレッシャーがとても軽くなりました。

iPadのSafariで直接「メディアマーカー」のwebページを開いています。
iPadのホーム画面に「メディアマーカー」のアイコンを追加したので、ワンタッチで開けます。
本の登録、読中や読了へのステータス変更等も、iPadからストレスなく操作できました。
iPhoneアプリもあって、今月、バーコード連続読取の昨日が追加されています。

ウィッシュ・積読・読中・読了のステイタス管理、コメントの他に関連リンク登録、タグ付け、
購入日・購入金額(どちらも不明可)も登録できて、購入金額の管理もできます。
自由度はわりと高めだと思います。

ちなみにMyバインダー →  http://mediamarker.net/u/nagatuki/
並んでいる本が支離滅裂なのは、気にしないでください。
初期設定から自分が使いやすいようにいろいろ変えています。
ニコのブログパーツも貼ってみました。そのうちまたいろいろ変えるかもしれません。

表紙画像をクリックすると本の詳細が開いて、同じ画像をもう一度クリックすると詳細は閉じます。
開いた詳細の大きい表紙画像と本のタイトルをクリックすると、アマゾンの商品ページが開きます。
著者名と出版社名はクリックすると、Myバインダー内の同じ著者もしくは出版社の本が出てきます。
詳細を並べる表示にもできます。そちらの方が標準(初期設定)です。


今週のブログイベント
「小説/詩」カテゴリで「読書の秋に読みたい本」についてブログを書いてみよう~。
もう冬・・・。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.