Nicotto Town



卒業式

高校の卒業式には、三年間続けて制服のネクタイもらいました(^^)

女子はおリボンだったのでネクタイって憧れだったので男子生徒から貰う。というのが私の周りで流行っていた事で、お友達から貰っただけなのです。

この時にもコンプ目指して学年ごと色の違うネクタイを集めました。
だから三年連続で貰わなくちゃならなかったのです。

二年先輩は生徒会長、一年先輩は生徒会書記、同学年は……なんだけ?役職???
とにかく、生徒会仲間からもいただきものです。
私もずっと生徒会の会計(会計の仕事は年一回、部費決めだけ)だったし、生徒会仲間が一番仲良しの男子生徒達だったし。

でも、使ってないんだ。

ごめんねみんな。

だって私、ネクタイ締められないんだもの。

#日記広場:学校

アバター
2009/03/17 23:09
私もリボンだったからネクタイ締められないなぁ……
よくドラマとかで奥さんが旦那さんにネクタイ締めてあげる場面が昔あったけど、あれはできそうにないわぁ^^
アバター
2009/03/17 15:20
素敵です。
学年関係なく仲良くなれそうですね♪

私の時は女の子がネクタイでした…リボンは憧れです。
男の子は何も付けていませんでした。
アバター
2009/03/17 15:05
おぉ!@@!
まのんさんとは生徒会繋がりですね^^!
私は中学なんですが会長やってましたょ
未だに当時の友人達からは会長と呼ばれてます(照”
中学も高校もブレだったので、やはりネクタイは主に後輩へ
懐かしい思い出です。。。
アバター
2009/03/17 12:26
私が学生の頃は、好きな男子に第2ボタンをもらうのが流行っていたけど
今はもう、そういうのはないのかな?
生徒会の会計さんを務めたくらいだから、まのんちゃんはしっかり者なのですね^^
アバター
2009/03/17 11:15
ネクタイってブレザーってことですか?
うちは学ランだったのでネクタイなかったなぁ。。。
ネクタイ集めるのいいですね❤
しかも色違い(*´д`*)
アバター
2009/03/17 04:54
男女の仲がいいのはうらやましいです><
うちのクラスは(高3)ほとんど会話とかなかったですし・・・
行事の時にかろうじてしゃべるくらい;;
というかまぁとにかくうらやましいです~(>_<)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.