Nicotto Town



名古屋流ウェディング・ラブソディ(主題23

テーブルに酒やら料理やら
あれこれ運ばれてきます。

我が家のテーブルには、イトコと
その娘さんがすわってます。

うちはもぉとにかく喋ってるんですけど
イトコのほうをふと見ると、実に静か。

もともと大人しいタイプなんですけどね、イトコ。
あっっ、わたしだって物静かなんですよっ本当はっ
(うそくさい

母親と娘って、もっと喋るモンじゃないのか?
もくもくと料理を食べてるイトコと娘さん。

我が家とは明らかにカラーが
違う、というか私の実家のカラーが
強烈すぎるのかなー。なにしろ「言ったもんがち」
「声が大きいもん勝ち」ってところがあるんですよ(笑)

おとなしくじっとしてたら
「とろい」というレッテルが貼られます。

何を隠そう「とろい」レッテル付σ(^-^)

妹君達のほうがテキパキと気が利くというのが
親戚うちの評価だったはずなんですが、
最近はどういうわけか私の株が
あがってるらしい。

遠くにいて、あんまり付き合いがないのが
幸いしたのかもしれませんね(笑)

さて、どんどんと催しは進み
餅つきが始まりました。

これ、普通は式場の人がやるんですよね。
ところが、わが実家の面々は餅つき
には一家言あるような人ばかり。

続きは明日

<昨夜のわたし>
ニセモノが流行?(笑)
ついに「まゆたま」のニセモノが??

さて今日の一冊
「バルボンさんのおうち」アリス館
ワニのバルボンさんです。図書館司書さんから
お薦めの絵本です♪




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.