Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


「仲のよい友達」


もうね、この歳になると(?)
友達の数を増やそうとは思わないなぁ。
それよりじっくりつきあえる友達が
ほんの数人いればいい。
ってか、それで充分。
広く浅く……はもう卒業。

でも、ニコタでは
個人的にじっくりコンタクトを取り合えば
すっごく親しく仲良くおつきあいできそうな方に
出会えているような気がする。
個人的にコンタクトを取る方法がないので
(個別メールとか送れないからなー)
あと一歩踏み込めない感じではあるんだけど。

まあそのビミョウな距離感が
ちょっと心地いい…気がしないでもないような。
もうちょっと親しくなりたいような。

あぁ、でも。
本の貸し借りとかしたくなっちゃってるかもー♪

アバター
2010/11/20 10:15
>Rin♪さん
あぁ、いいですねぇ。140字くらいの短いメール機能。
気軽に送信できそうなところがイイ感じ♪
アバター
2010/11/20 10:14
>たけわかさん
高速だと2時間半くらいの距離…かなぁ、たぶん。
(こちら長野県の真ん中あたり)
もうちょっと近かったらいいんですけどねー。
引きこもりには、長い距離です。
アバター
2010/11/20 10:12
>うめはなさん
梅干!
いいですねー♪ 梅干、好きです。
最高の保存食ですよね~。
アバター
2010/11/19 18:47
ツイッターにあるような、
文字数140くらいでいいからダイレクトメール機能があるといいのにね。

本の貸し借りとかしたいね~・・・近所じゃないのが残念><
アバター
2010/11/19 13:56
本の貸し借りしたい(笑)
近所だったらなぁ…
アバター
2010/11/19 13:42
わかる気がする!
個別メールの機能は 欲しいような気がするな。
わたしなら 梅干送っちゃうかな(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.