Nicotto Town



Thanksgiving Day

友人カテゴリーで書こうと思っているうちに
ブログ広場のお題が新しいのに変わってしまいました。

・・ので かまわず 季節の話題を。

秋の実りの季節になると
アメリカには収穫感謝・Thanksgiving Dayがやってきます。
遠くに住む家族が帰ってきて
ターキーやパンプキンパイなど ごちそうをつくって
皆で過ごす

それが終わると いよいよクリスマスの準備・・・

私がインターネット始めた10年前から数年間は、
主としてアメリカのドールサイトで 交流していたのですが
この時期になると
人形の話題は おいといて
それぞれの家庭でのThanksgiving Dayの写真がアップされて
レシピなんかも交換したりしたことを思い出します。

Holiday Seasonの始まりです。

ちょうど日本のお正月の感じです

今は、その時の仲間は ほんの2,3人を除いては
交流は途絶えているけれど
それでも、みんな、心の中で 遠い人にはなっていない・・・
きっと 彼女たちも わたしのことを 時々思いだしてくれているように。

毎日、こうして 暮らしていけること
贅沢はできなくても、住む場所も 食べるものも
尽きたことはないこと
感謝することは たくさんあるけれど
そういう物質的な必要だけでなく
様々な方法や機会を通して恵まれた
友人たち
わかちあって くれた 彼女たちの人生
それこそは Thanksgivingをお祝いするのにふさわしいgiftでした。
今までも、これからも。

問題のない人生を過ごしている人は、そう沢山はいないと思いますが
私の知り合った友だちには
ここで文章にしてしまうには あまりに壮絶な人生を歩んできた
そういう人たちがいます。
特に家族に問題をかかえていると
Holiday Seasonは とても難しいものになる・・・
世間がfamily reunionを謳い、
くつろいで 親しく交わる筈の日に
いっしょうけんめい 準備したお祝いも 覆されるような事も。

それでも、気丈に気を取り直して
ないものではなく 今 ある恵みに目をとめて生きている、
しなやかな 彼女たち

今年は どんな感謝祭をむかえているだろう
願わくは 平和で 満たされた 感謝祭を 過ごしていてほしい


そんな祈りの言葉をつぶやく今日の日でした







アバター
2010/11/27 19:28
私も ちょっと勉強になったよー

言葉の背景は 必ず文化があるものね

Grandmother's House we goの歌は初めて知ったわ
でも なんだか 光景が目に浮かぶような歌詞だよね^^
アバター
2010/11/27 17:40
リンク、見たよー♪
うん。わかりやすいね。

英語を勉強するためには
その文化の背景を理解することも必要だもんね。。。
アバター
2010/11/26 14:18
ジュエリちゃん

そうね^^日本のキリスト教会には同じ頃に
収穫感謝の日って特別な礼拝をするしね、
わたしもヨーロッパにもあると思っていたのよ

http://www.eigotown.com/culture/special/thanks_g/thanksgiving.shtml#03

ここのリンクはわかりやすく まとめてあって
ついでに感謝祭のディナーレシピも載ってたよ^^
アバター
2010/11/26 11:41
ずっと前からあるキリスト教のお祭りだと思ってた
アメリカのお祭りなのね
アバター
2010/11/25 19:02
奇遇だねー

この時期、ドールサイトのフォーラムには
いっぱいの「Happy Thanksgiving Day」ってタイトルの親記事がたてられたもんよー

日本のお正月やお盆みたいな時期や、
それから 他のあらゆる祝祭日は
ある人たちにとっては つらい時期になるよね
そういう人たちがいるってことを
せめて、忘れないようにしようと思うわ

うん、今ある恵み そこに目をとめることで
しっかりと立ってきたんだと思う 
内容や出来事は違っても、つらい経験をした人が
到達しうるのが そこなんだなあ、って 思うわ^^
アバター
2010/11/25 18:40
ほんま。。。ブログのお題が同じやね ^^

Christmas や Thanksgiving Day 前や当日は
いわゆる、一般的?普通?のファミリーを持たない人たちにとっては
寂しい、悲しい時になるよね。

そんな中にあっても
強く、優しく、しなやかに生きてきたNoelleの友達は、
感謝することか何なのかを、本当に理解して
自ら幸せを生み出しているんだろうなぁ・・・

「今 ある恵み」ついつい忘れがちになるけど
それに目を向けるからこそ幸せになれるのかもね。
アバター
2010/11/25 18:09
ゆかりちゃん

そうだねー
仕事がない人もあれば
家族がいない人もいるし
いても、仲良く食卓を囲める雰囲気ではなかったり
食卓を囲んでいても、不愉快〜だったり、
それは国が違っても どこでも共通の問題かなあ・・・

ゆかりちゃんが、健康回復で 食べられるようになってきたのは
私も感謝しようっと^^

・・・さっき、お部屋訪問したよー ちょうど入れ替わりに
ゆかりちゃんが消えていくところだった〜〜^^会員制のお部屋も入ったぞ〜〜
アバター
2010/11/25 18:02
ついこのあいだ大使館の紹介の番組でアメリカ大使ご一家の感謝祭のごちそうとお話を見ました。
でも幸せな食卓を囲める人ばかりではないのでしょうね。
私も毎日寒くなく過ごせる事、楽しくネットで遊べる事w、
毎日食べられることに感謝する日にしようかなと思います^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.