サンタのプレゼントはなにを貰うのかな
- カテゴリ:日記
- 2010/11/28 21:10:23
最近ではプレゼントはサンタにおねだりするらしいですね
ほんとですか
間違いはないけど
ありがたみがないような気がしますが
それと自分のごほーびにプレゼントを買いますよ
そんな人もいましたが
送る人はこのみがわかれば 送りやすいけど
貰う側はうれしいものでしょうか
最近ではプレゼントはサンタにおねだりするらしいですね
ほんとですか
間違いはないけど
ありがたみがないような気がしますが
それと自分のごほーびにプレゼントを買いますよ
そんな人もいましたが
送る人はこのみがわかれば 送りやすいけど
貰う側はうれしいものでしょうか
最新記事 |
ラブラブですね
プレゼント悩みませんか
出費がかなり多いのと転勤族だったことや
マイホームを建てるのに忙しかったので
お金を極力かけずにクリスマスをしよう!
というのが定着しちゃって。
低予算でもリッチに見えるように工夫は
していますけどね♪
そうですね~今まで転勤族だったのと
マイホームのことでかなりあわただしい日々を
送っていたころにくらべるとだいぶん落ち着いて
きたし、プレゼント交換も考えてみようかなって思います★
が、買ったプレゼントは頭の所においておいてと言われました。
サンタがくれた気分を感じたいのでしょうね^^
カミングアウト、早すぎたかな。。。
/ \
/′ ::丶
│ ⌒ ⌒ ::::│
│ :::::│
│ ::::::│
∩ <..☻> <☻メ:::::::::∩
│ ⌒ヽ 。。 /⌒ ::::::..│
∪ノ ヽ / :::::∪
γ :::::::::::ゝ
.│ ./⌒\ :::::::::│
ヽ .⌒ ::::::::::ノ
\ ━ヽ ン━ :::::::..ノ
.. /...ゝ───ヽ___/────′\
/ /::::::::::::::::::::::┌┐:::::::\ \ .\
.../ / .. /::::Π_::┌─┘└─┐::\ \ ヽ
../ / ../ 匚 ┘└─ソ ┌─┘::::::\ ..ヽ Y
.| ソ .../:::::::::::││::::::::::::::ノ ..└──┐:::::\ ││
..││../::::::::::::::::││:::::::::/ /─┐ │:::::::::::\│|
..│丿./:::::::::::┌┘└フ/../::::::::::::│ │::::::::::::::::).│
....し ( __ :::└イ~~~//::::::::__ / /:::::::/~~⌒⌒ヽ
ステキなおこちゃまですね
親子ともステキです10回ぐらい押しますね
信じてもらえるかどうか
子供のころに 火の玉をみたことがあるんですよ
もちろんテレビで見るような火の玉ではなく
青白い オーロラのようなものでした
大人になってから 御きつねさまをみました
御きつねさまは少し怖かったです 身長2メートルはありましたよ
夜中の3時ごろでした
5年ほど前に御たぬきさまも見たんですよ
信じてもらえないけど 見えないけど居る
子供にいってます サンタはいてほしいです
お子様が 1歳ぐらいの時に 天井を見て笑ってたことはありませんか
うちの子は天井を見てお話してましたよ
プレゼントは貰えなくても
サンタはきっといますよ
サンタの代わりにプレゼントを渡しているのだと
言って下さい
サンタに手紙を書いています。
クリスマスプレゼントはサンタからという
どうしても譲れない気持ちがあるようです。
バレバレでも 私はサンタに成りすまし 返事を書いたりいます。
それはそれで けっこう楽しいですよ。
大丈夫ですか
どうして 御主人とプレゼント交換はしてないのですか
今年もしないのですか
プレゼントしましょう 自分のごほうびも
それだけで12月は楽しくなりますから
気持のこもったプレゼントなら
伝わると思います❤
結婚してからは主人とプレゼント交換は
していないです。
毎年自宅でクリスマスディナー
みたいなものを作り、楽しんでいます★
自分にごほうび・・・それもありですね!
ごほうびは ありですか
私も今年は自分にごほうびしようかな
何を貰っても喜んで貰えるものでしょうか
プレゼントは苦手ですね
そういえば 若い頃は楽しかったような気がします
ありがとうございます
参考にさせていただきます
私も自分へのごほうびに何か買おうと思っています♪
たいした物じゃなくて、ちょっとした物でもいいんです。
ただの気分の問題です(*^^*)
誰かからプレゼントをもらう時は、あまりリクエストはしません。
その人が、こんなのが似合うだろうとか、こんなのあげたいなと思うものを
自分の事を思って選んでくれるのが嬉しいです(^ー^* )♪
私も誰かにプレゼントする時は、そういう風に選びます。
選んでる間も楽しいです♪