その前に(笑)
- カテゴリ:映画
- 2010/11/30 23:45:35
映画を見に行く前に時間ができたら病院(定期健診と予防接種)に行かねばならないのですが^^;
そーですねー。マイナー賞部門に色々ノミネートされているらしいけど、あまりにも上映館が少なく(主要都市どころか、一陸地に1.2箇所くらい 笑)かえって気になってる「冷たい熱帯魚」という映画。
<完全DVD待ちですね
一応ホラー部門らしいんですが~
ただの流血恐怖的ホラー映画とかは苦手ですが、サイトの雰囲気とかみるに、内面的な怖さがあるのか?と…一寸興味があります
あとは「武士の家計簿」だっけ?
私は絶賛された「三丁目の夕日」とかは、調度自分の父母の年代(幼少~中学時代に戦争体験していて、この映画の舞台になってる復興時代を青春くらい)で、その次世代の最後(戦争をしらない子供一世代の最後~二世代の初めくらい)に生まれたくらいの年代なんで、懐かしいというより、目の上のタンコブ的過去が蘇って、暖かい目でみるにはもう15年くらいは必要だな、と感じたんですが(つまり、この世代に「今の若いものは苦労をしらないから」と揶揄られた古代の若者だったわけですよ 笑)
幕末くらいなら、暖かくみられそうな気がします
<自分の歴史的な興味は黒船来航と共に終わってるので、ホームドラマとして^^;
そうそう、明日から公開のヤマトとかもありましたね
この手の原作や背景がある作品やキャラクターって、誰がやっても、どうやっても文句がくると思うんで、私は別に「これはこれをして」見られるものであれば良いんじゃないかと思ってます
主役の木村君はもとより、森雪のメイサちゃんとかには清楚日本女性イメージのある方なんかには滅茶苦茶叩かれそうですが、私はどうみても西洋人系のサーシャに瓜二つ(実姉のスターシャが間違えるくらい)というんだから出るとこでてるハーフ容姿なんだろーなーと思ってたので、違和感はないです(笑)