Nicotto Town


およよ・れおポン


やっぱり映画館が苦手

「映画を観る」ということに限れば、好きだ。
「映画を観るなら、映画館が良い」というのも、まずまずそのとおり。

でも、「映画館へ行きたいか」と問われると、行きたくないのである。

なんだか、一人になりたい。

他の客キライ。

過去には「スカイ・クロラ」を、わざわざ平日に休みの都合をつけて観に行ったのだが、右後方にカップルがいて、男の方が泣いていた。

さらに、女が「意味解んない」とつぶやいた。

ふ、、、この二人、別れるな。。。


子どもの頃には、友だちと映画を観に行くことも無いではなかったが、そうなると、付き合いでお菓子など食べるので、それが面倒だった。


なので、映画を観るなら、今は、ブルーレイディスクを買うかな。


今欲しいのは、スタートレックの古い方。

邦画は、いろいろ事情があるのだろうが、値段が高いので、観たくても買わない。

それから、邦画は、HD-DVDとBlu-rayの営業戦争の後遺症なのか、有名タイトル以外、いっこうに発売されない。

「たそがれ清兵衛」と「武士の一分」は買いたいところなのだが、松竹はHD-DVDを発売する予定だったので、ブルーレイは頓挫したまま。

…むむ、話しがそれてきた。

この冬、映画館で映画を観るとしたら、
…観るか?
…観ないだろうなぁ。

やはり、ブルーレイの洋画を買いそうである。

#日記広場:映画

アバター
2010/12/03 23:50
DVDなら、どちらも買ったんだな。でもやっぱり、もう少しすっきりはっきりした画像で見たい。

それにしても、誰か、smap smap でたのまないかな
「オーダー! 徳平のまっずいめし!」
アバター
2010/12/03 22:14
武士の一分は良かったなぁ あの時のキムタクは好きだった・・・。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.