Nicotto Town



移ろいゆく


少し前に「チャイナフリー」という運動があった。
餃子事件の頃か。
以前、とあるデパートのテナントに、原材料チャイナフリーのレストランが入っていた。
久し振りに行ってみたら、レストランは潰れていた。
デパートは銀聯カードOKになっていた。

これが時代の趨勢か。
今だけを見ていると時代の動きは解らないが、これからどうなるのだろうか。

新しいテナントに中国料理店(中華料理ではなく)が入っていたら面白いが
今の風では入らないと私は見ている。

アバター
2010/12/07 00:19
最近、keiさんの仰ったことを強く感じます。
時代を超えることは難しいですが、時代を超えた普遍は世の中に沢山ありますね。
普遍を理解できるようになりたいものです。
アバター
2010/12/05 22:55
一時の流行りなんかは、すぐ亡くなってしまう。
本物だけが、時代を超えて、生きていくんだと思いますね。
それを見極める目を、私はもちたいです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.