Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


ぼうぼうのリアル日記 映画館に行けない


お正月の休み、数年前、1月1日の
映画の日に「愛と情熱の狭間で」
(←なぜかはっきり覚えてる)を観に
行きました。
正直、映画には、集中できずに
手のひらは緊張で汗をかく。
密閉された空間が苦手なのを
自覚した。
それから映画館に行ってない。
その当時、レンタルDVDも観れなく
なったりしていたが、今はもう大丈夫。
レンタルDVDを楽しんでいる。

近いうちに3D映画にもチャレンジ
したいな。
(ほんとは映画館の前まで行ったん
だけど、時間が合わなくて断念した。)
映画館克服できたらいいなぁ

アバター
2010/12/11 07:31
この前、電気店さんで3DTVの展示があって
メガネでサッカー画面を見たですが・・・・あんまり3Dになってなかったデス。
コロなんかは映画館よりDVDをみます♪
だって友達の家とか友達が来た時とかDVDで見るです♪
映画館の3Dなら絶対迫力ですよぉ~
映画館克服を大応援しますぅぅうううぅう!!
アバター
2010/12/10 22:22
こんばんは☆彡

密閉された空間、たしかに怖いですよね…。
私は(見るのは好きなのですが)劇場に行くとちょっと緊張します(^^;)
いつか思いっきり映画館で映画を楽しめるといいですね!
アバター
2010/12/10 19:22
私、映画でポップコーンやチェロスを食べるのが好きです!
でも、始まる前の宣伝のVで食べ終わりそうになっちゃうんですよぉ。
いつも「はやくはじまれーーー」っとおもいますw
でも、やっぱり映画で見ると「やっぱ、ちがうなぁー」って思う迫力みたいなものがありますよぉ★
「見たい!!」って思える映画があったら、ぜひ挑戦してみてくださいね❀
応援してますよぉ♬♫♩
アバター
2010/12/10 18:08
ぼうぼうさん、!!
聞いて!栗帽子、
当たったよ。ぼうぼうさんに
あげます。大切にしてください。
プレゼントだと、いらなくなって
フリマにだせなくなるから。。。
フリマで渡します。。でも、まだ
出品ができないため・・
待っててもらえますか?だから、
がんばって、青ガチャやらなくても
ぜったい、渡します。100コメ・・
っていうの、ぼうぼうさんの
言った通りにやります。、。、。
アバター
2010/12/10 16:47
私も映画館で観るのはあんまり好きではないです。
トイレも気になるけど、ずっとジッとして動けないのもいやだし
冬でも夏でもとにかく足のつま先が冷えるんです。><
靴下用のホッカイロを使ってるんだけど、とにかく集中出来ない!
後は遠くに行くのがコワイんです・・。
旅行に行くのもコワイんです・・。
アバター
2010/12/10 10:11
いろんな感じ方があるね^^
一度は試してみようと思ってる所がえらい!
私は左目中心部が見えなくて遠近感がほとんどつかめないの。
3Dの感覚がわかるかなぁ?
私も一度は試してみようと思った今日この頃♫
ありがとう(●^o^●)
アバター
2010/12/10 09:26
>紗枝ちゃん
あのドアがもう、ダメだった^^;
以前、映画館行けてたから、急に駄目になったかんじです

>トシraudさん
なんと、同じような苦手意識があるんですね。
電車が苦手という人は一人知ってます。
うちの夫は飛行機が苦手。ただし、密閉空間だからではなく
飛行機頭痛で、苦手意識持ったようです(対処法はあるので
なんとか乗れますが^^;)

おうむたん談
映画館はペット禁止ビヨ。それに人間より色の認識範囲広い
のに、大画面で動画見たら、たぶん気絶するビヨ

>kaniさん
「変性意識」-初めてききましたが、苦手なのは精神的な
物ですから、脳が映画館で混乱してるのでしょうか?
そうなると3D映画、ダメかもですね(--;
でも一回はチャレンジしてみたいな
アバター
2010/12/10 07:03
映画館は人の意識を、仮想現実にリアリティを感じさせる「変性意識」へ持って行ってるので、確かに危ない空間やもですね~
アバター
2010/12/09 22:03
 私は窓が開かない締め切った電車も苦手です。寝台車も何度か乗ったけど、起きたら息苦しくて降りて、新幹線とか。結局短時間でメカも楽しい飛行機w。クルマでも窓をいつも開けてて、、だから埃っぽいwww だから、映画館のみならず流通業の建物って窓が無いから好きじゃないです。。。

 今日はお休みですね、おうむたん?www
アバター
2010/12/09 20:58
じゃあ入り口でみてはどうですか((

出口はあるし…って、見づらいですけどね…。

私は、途中でトイレなどにいって

見れない場合など…。

…、

集中できなくなった場合、トイレいってみては?(個室やん)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.