Nicotto Town



試験受けてきました。


昨日は今年最後の試験を受けてきました。
最後の大仕事が終わったのでホッとしています。

今回の試験の感想としては
受験生の年齢が高かったです。
私よりも見た目10も20も年上の人が受けていて
身が引きしまる思いがしました。
隣の人の筆記用具の音が大きくて
ちょっとイライラしましたが、
見直しでミスに気付いて良かったです^^

出来はちょっと微妙です。
過去問題でいくつか似た問題が出てるなと思えたので
力は付いているとは思えましたが・・・^^;
さっぱり分からない問題も出てきたり
(当事者が7人も出てきてどれがどれだか;)
アメリカ合衆国の法制度が出てきたりと
意表をつく問題がありました。
ただ、前回の合格率よりは上がるんじゃないかと思います。
(私は合格してるか危うい気がしますが;;)

なんだかんだ言いつつも
また受けたいと思える楽しい試験でした^^☆

アバター
2010/12/14 00:44
天王寺mioさんコメントありがとうございます。
アメリカ法と中国法はあんまりでないということでしたが・・・
バッチリ出てました^^;
でも片方だけでよかったです^^☆
アバター
2010/12/13 23:40
おつかれさまでした(^v^)
アメリカの法律まで出たのですか(>_<)
アバター
2010/12/13 18:14
hanaさんコメントありがとうございます。
試験はプレゼントを開けるときのような感覚です。
今回はどんな問題が出るんだろうとか
過去問に出てくるようなものがあるかな?とか
わくわくドキドキします^^☆

試験というか検定試験です^^♪
アバター
2010/12/13 18:06
ローズさんコメントありがとうございます。
本当に見直ししてよかったと思いました。
そう思うと隣の人のペン音に感謝です^^

合格していると良いなと思います。
某専門学校では解答速報をもう出しているのですが
まだ怖くて見れません。試験よりも答え合わせのほうが緊張します^^;
アバター
2010/12/13 16:43
うううううう「受けたい」と思う気持ちがすばらしい~★

試験式なのね^^v
アバター
2010/12/13 12:07
試験お疲れ様です
見直しでミスに気づいてよかったね
合格してたらいいのにね



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.