Nicotto Town



ルール

ほうち主義・・・・・・・放置じゃなくて法治のほうね

法治主義  &   法の支配

似た言葉だけど 意味は まったくちがう。

法の支配のほうは 言葉から意味が読み取れない

もっと違う言葉を作ったほうがいいと思う。

それはおいといて 

ルールとは 権力を握った人が 自分たちの都合のよいことを決めた事柄・・・・・・これは法治主義のほうになるのかな。

映画の中でも よく出てきますね。

田舎町の保安官 悪党一味のボスのせりふ

「おれがルールだ」

端的に表現してます。

こんな場面で 盲目的にルールを守るということは

強い者に付き従って生きる ということです。

それは 楽な生き方でもあるから そちらを選択する人

多いだろうなあ。

東京では 歩行者の立場で 赤信号の交差点に立つと

車がまったく走っていなくても じっと待っています。

私は さっさと 渡ります。

飼いならされた羊の群れのような人たちは

「決まりは決まりだから きちんと守らないといけない」

と 私を非難する人もいる。

楽な生き方を あなたは選んだけれど

他人にその価値観を押し付けるのはやめて欲しい。

と 私は思う。

アバター
2010/12/14 22:37
妖精通信士さん
東京では それが普通になってるから 私もそう思う。
大阪のほうは みんなで渡れば こわくない方式て゜すね。
アバター
2010/12/14 21:01
車ないのに赤信号で待つ人は、逆に怖いですね~。
全体主義国家に洗脳された人みたい。

日本人の場合は、村社会の悪習の延長でしょうか。
出る杭が怖いのですよね。
アバター
2010/12/14 01:00
Noelleさん
通りすがりの子は   うん あるかな
小さい子がいるときは 気をつけないと
アバター
2010/12/13 22:49
ああ、「周りの小さい子」は、知っている子なら
基本を教えて、応用編、て、できますけど
そのとき、たまたま 通りすがりの小さな子が

あ、あの おばちゃん (おねえちゃんでも可)渡っているから

って 真似されちゃったら
修正しようがないですしね
二度とあうこと ない子供なら。^^
アバター
2010/12/13 22:02
レミンさん
やっぱり 日本人が一番なのね。
特に東京でしょ
ビートたけしが「赤信号 みんなで渡ればこわくない」というギャグ言ったら 大うけだったのに
実生活では 相変わらず ぼけーーーっと立ってる。
アバター
2010/12/13 21:58
Olivierさん
基本と応用ね
基本はしっかりと学んで その上で 応用
信号でいうと 見通しのいいところで 車が走っていなければ というように
どんなルールもしっかり守らせたいのは体制側の論理ですね 
仕事が簡単になるから
ほんとに東京の人たち見てると 飼いならされた羊の群れを見てるみたいなんだから。
アバター
2010/12/13 21:52
美羽さん
どうもありがとう
わたしのことはいいけど 堕☆天使さんに一言 言ってあげてね。
アバター
2010/12/13 21:51
Noelleさん
東京と関西 ぜんぜん ちがいますよね
赤信号 みんなで渡れば怖くない・・
子供たちへの見本・・・・それはありますね。
私は まず基本を教えて それから応用編を教えるということでいいかなと思うけど
ジュリちゃんは その方式です。
アバター
2010/12/13 21:34
信号をしっかりと守るのは日本人が世界一のランクに居るそうです。
で、思い出したの。
随分前だけど、ニューヨークに1人で行ったんですわ。
パトカーも信号無視。
勿論、犯人を追いかけて居ない、普通に走って居る状態で(笑)

じゃあ~誰が信号を必要として居るの?って事になるけど
道路の交通量が激しい所。
それ以外は、ないと同じ。

そう言えば、劇場やスケート、ダンスの競技会場などで、良い席が
やたら空席なのね。それって招待客用に確保しているんだろうけど、あそこは
常時、空席状態ってのが常。
それでも座らないのが日本人なんだよね。
アメリカ人なんて、指定席持った客が来ても
知らん顔してる一般人、多い・・・ま~これはマナー違反だけど。
ま~と言えば、普通レベルじゃないアメリカ人て多いのね。
だからなんだろうけど・・・
アバター
2010/12/13 15:46
“過剰な決まり事”には、私も閉口しますねぇ。
基本的に、右にならえが苦手ですから。ワタシ。
ただ決まり事は、ある程度の「裁量」が認められるならあったほうがいいと思います。
大きな意味で、秩序ある社会になるからです。
“大原則”が根っこの部分にあって、その上に個々人のモラル・自由裁量で成り立つ社会が理想カナ。
ただ、モラルの点が難しいですね・・。千差万別ですから。
「規則なんてくそくらえ!オレの思うがままに生きてやる」これも、立派な個人のモラル。

そういえば、エジプトでタクシーに乗ったときのこと。
あの国、未だに信号機の設置が遅れているんです。カイロ、ギザ地区でさえ。
広い本道に車・バイクが入り混じり、側道からは強引にバスが突入してくる。
日本で言うなら6車線の道路を、平気で横断しようとする、Uターンしようとする・・。オイオイオイ!
「これでよく事故が起こらないものだなぁ・・」と、感心するやら呆れるやら。
1キロメートル進むのに、30分以上掛かりました~。

アバター
2010/12/13 14:16
そうですね。

価値観を押し付けるのはいけないことですね。

ごめんなさいね。

アバター
2010/12/13 12:55
こないだ、久々に神戸に行ったら、いつも 歩行者天国ではないのだけど、
信号、ぜんぜん守られない、というか あるかどうかも 気づかないような
トアロードの 狭い横断歩道でね
信号、赤になって やっぱり みんな無視して通る
・・ところが!
信号の横に さらに赤で「横断禁止!」って標示が新しくついてたー
びっくり。それでも!みんな無視してた(爆

決まりを守って生きるのが 楽な方、とは限らないけど
人は人 自分は自分ですね^^
ちなみに、私は 待っている方です^^
というのも 今は車は運転しないけど 運転者側にいたこともあったし
それから・・・特に周りに小さい子供がいる場合は
判断力がないまま、真似されてしまうと いけないなー、と思うから。
でも、それを人にまで強制はしたくないです。
いつも一緒に歩いている人は、渡っちゃうタイプなんで
先に行ってもらって、後から走っておっかけて、途中でおいつきます^^

nagataさんと 一緒に歩くことがあったら、先、行っててね
後から追いかけますから^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.