大きな十円玉
- カテゴリ:日記
- 2010/12/16 15:50:11
潮文社『心に残るとっておきの話』より
大きな10円玉(小林まゆ)
-----------------------------------------------
この話は、叔母から聞いた話です。
叔母の知り合いの女性に、女の子がいます。
その子は、生まれながらにして、知恵遅れでした。
幼稚園は、近所の子供と一緒に通っていたそうですが
小学校にあがると、ちょくちょく学校を休むようになって、
とうとう一年生が終わる頃には全く学校に行かなくなったそうです。
二年生になっても三年生になっても、
その子は学校に行こうとはしませんでした。
四年生にあがるころには、その父親と母親とで話し合って
中学にあがるまで養老学校にあずけることになりました。
養老学校には寮みたいなものがあって、
勿論、家に帰る事は出来ません。
四年生で入ったその子は、
一年生の学習から始めなければなりませんでした。
専門の先生が一対一で、
主要教科を一年生の問題から丁寧に教えていきました。
その日に習った新しいことを、毎日毎日、
その子は母親に電話で報告していました。
覚えた漢字もたくさんになると少し難しい本も読めるようになりました。
ほんの少しずつではありましたが、
一年間で、その子はたくさんの事を学び覚えていきました。
その子をずっと教えてきていた先生がある日、
算数を教えようとした時の事です。
その問題は、お金を例にあげた問題で先生は、
「ここに、500円玉・100円玉・10円玉、三つのお金があります。
どのお金が一番大きなお金ですか?」
と、その子に質問をしました。
するとその子は、「10円玉」と答えるのだそうです。
先生は「500円玉なのよ」と教えましたが、同じ問題を繰り返すと、
どうしてもその子は、「10円玉」と答えてしまうのです。
何度も何度も教えても、やはり答えは10円玉だったので先生は、
「500円玉と100円玉と10円玉は、500円玉がたくさんの物が買えるのよ。
だから一番大きいのは500円でしょ?」
と言うのですが、その子がどうしても違う、
10円玉だと言うので先生は
「それじゃ、10円玉の方が大きい理由を言ってごらん」と言ったそうです。
するとその子は、
「10円玉は、電話が出来るお金。
電話すると、お母さんの声が聞けるの」
そう言ったそうです。

























誕生日おめでとう♪
とっても感動しました!
10円玉には大きな意味があったのですね^^
思った事は既に行った事と同じ^^
抱きしめたいと思った瞬間に
既に抱きしめてるんだね
きっと☆
感動するということは、
あーのんの心の中に
愛があるという事だと思うよ☆
お母さんに手紙書いたら
喜ぶと思うよ^^
お金は幸せな使い方をすると
最高の価値を生み出せると思うよ☆
言葉が出ないよ・・・ その子抱きしめたいです.・゜゜・(/。\)・゜゜・
なんか 純粋で素直っていうかなんていうか 感動しました;
お母さんに電話出来るからってぇぇぇぇぇぇぇぇぇ;;;;;;;;;;
これ見たら一緒に住んでるのになぜか電話したくなりました;;
十円玉は大きいんですね(*´∀`*)
でも私は五百円玉の方が好きです(おい)
I❤お金
↑どんな小学生だぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~~