Nicotto Town



ニコッと75パーセントが成人だそうですが…

ログイン画面のニコッと75パーセントが成人を見て、フッと思ったんですが…

ニコッと全体の中で「産婆さんに取り上げられた(病院生まれではない)」人ってどれくらいいるんでしょうか?

実は私、産婆に取り上げられました(前に言ったかも?)
いくら私が年寄りで^^;生まれ年がちと特殊(ここで歳にピンときても、75パーセント大人の優しさで、あえて突っ込まないでやって! 笑)で総体数が少ないとはいえ、さすがにクラスでも産婆出産生まれは私含め2人だけでした(+当時の女子は「○子」が締めていましたが、子のない名前で軽く疎外感を感じた)

私の場合、六歳上の姉出産時で(この時で病院・産婆で7:3くらいだったみたいですね)問題なかったので、次子の私も産婆の流れでした~
逆子で大変(~で、ひっぱったせいではないだろうけど、微妙に平均より左右の足の長さが違うらしい。見た目には全く影響ないですが)とかだったとか、へその緒入れる時に失敗して、中学生上がるくらいまで半出べそだったとか(今は治ってます)その御蔭で産婆さんに出産後検診費用を全部只にして貰えたので家系的には助かったとか(←解るけど、本人には嬉しくもなんともない(T_T)一年経つまで髪が全然伸びなくて、一歳の誕生日写真はリボンを乗せて取ったとか、細かく色々ありますが(笑)概ね普通分娩でした

今出産できる病院が激減し、産婆小復活してるらしいですが、残り25パーセントの10代で産婆の子っているのかな??

追記:
家族との初顔合わせも当然、自宅
姉から最初に向けられた言葉は「あ!居る!(朝起きたら生まれてたんで)」だったそうです^^;

#日記広場:美容/健康




月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.