タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
XII: the Hangedman
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
そういや、「スナフキン帽」とか呼ばれてたっけ
カテゴリ:
日記
2010/12/23 01:43:17
旅人らしいので旅用かばんで(何か時代おかしい)。
最近、体調よろしくない。
肩こりがひどく・・・
サボりがちな運動再開しなきゃ。
xii
2010/12/29 13:50
>ねここねこ さん
確かに、なんか筋肉使わないとダメなんですよね。
腕動かすだけじゃ解消できなくて、ダンベルとか持つとよくなる。
>*ロボ* さん
ロケットついてますけどね?<現代のわりにw
>ももちゃん さん
Back to the Future で、デロリアンに未来的な改造施した後も車の外観は変わらなかったですよねぇ。
というような感じ?
違反申告
ももちゃん
2010/12/23 17:24
旅先が気になるところです。(-ω-;)ウーン
違反申告
*ロボ*
2010/12/23 14:44
現代の出張スタイルw
なんだか不思議ですねぇ~。
私も職場復帰に向けて運動しないとなぁ~
違反申告
ねここねこ
2010/12/23 14:39
むかし伊東家の食卓で肩こり解消の運動で紹介されていたものは
バケツ二個を両手に持って振り回すっていう乱暴なやつでした
水が入っていたような、いなかったような・・・(おそらく多少は入ってたw
肩をまわすってのがいいんでしょうけど
何もバケツでなくってもと思った覚えがあります
結局のところ、リンパの流れだとかが滞ってるんでしょうからね
リンパ体操とやらを一度体験してみました
尿は濃くなるわ回数多いわ、たかが90分程度の運動で午後だるくてまったく動けないとか
あれこれ弊害もありましたけど、しばらく体調はよかったです
足裏から始まってひざ裏、そけい部、わきの下、耳の後ろこの5箇所のリンパ節がポイントです(たしかw
まー運動の習慣がおありなら手っ取り早くはじめてしまったほうがよいですね^^肩こりお大事に
違反申告
xii
2010/12/23 13:44
>koutya3 さん
今日はマッサージに行ってこようかと思います。
>いおりん♪ さん
昨日(今朝)はよく寝ました。
>桜花沙鏡 さん
服を現地調達するなら鞄も・・・
違反申告
桜花沙鏡
2010/12/23 10:10
時空を超えた旅人ということで(笑)
違反申告
いおりん♪
2010/12/23 06:37
お大事に♪
違反申告
koutya3
2010/12/23 05:45
足湯(か肩にタオルかけた腰湯)されると疲れが取れると思います。。。
シャワーは身体を冷やすのでタライにお湯をはって足湯しながら…どうぞ。。。
お大事になさって下さいネ。。。
違反申告
xii
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
24486島
最新記事
夏に遊びに行きたい場所について
夏の思い出
夏にピッタリな小説について
好きな映画スターについて
14万
カテゴリ
日記 (1257)
Crawlian (クローリアン) (55)
きせかえアイテム (49)
コーデ広場 (42)
グルメ (31)
人生 (28)
レジャー/旅行 (24)
ニュース (23)
イベント (23)
恋愛 (22)
>>カテゴリ一覧を開く
ニコッとタウン全般 (21)
スポーツ (16)
ファッション (15)
美容/健康 (14)
ゲーム (14)
マンガ (14)
お部屋アイテム (14)
小説/詩 (13)
映画 (13)
学校 (13)
ニコット釣り (13)
ショッピング (11)
お笑い (11)
タウン (11)
ペット/動物 (9)
テレビ (8)
勉強 (8)
家庭 (8)
友人 (7)
アニメ (5)
音楽 (5)
仕事 (5)
レシピ (4)
スロット (4)
車・バイク (3)
アート/デザイン (3)
占い (3)
大富豪 (3)
ドラゴンクエスト (2)
パソコン/インターネット (2)
さきはな (パズル) (2)
マイホーム (2)
アルバイト (1)
ビー玉落とし (1)
ニコペット (1)
ニコガチャ (1)
月別アーカイブ
2014
2014年07月 (4)
2014年06月 (6)
2014年05月 (4)
2014年04月 (5)
2014年03月 (4)
2014年02月 (7)
2014年01月 (5)
2013
2013年12月 (6)
2013年11月 (12)
2013年10月 (10)
2013年09月 (10)
2013年08月 (16)
2013年07月 (12)
2013年06月 (17)
2013年05月 (18)
2013年04月 (18)
2013年03月 (22)
2013年02月 (12)
2013年01月 (17)
2012
2012年12月 (21)
2012年11月 (23)
2012年10月 (24)
2012年09月 (23)
2012年08月 (29)
2012年07月 (30)
2012年06月 (27)
2012年05月 (29)
2012年04月 (30)
2012年03月 (30)
2012年02月 (29)
2012年01月 (29)
2011
2011年12月 (31)
2011年11月 (29)
2011年10月 (28)
2011年09月 (28)
2011年08月 (30)
2011年07月 (29)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (30)
2010
2010年12月 (31)
2010年11月 (32)
2010年10月 (32)
2010年09月 (30)
2010年08月 (33)
2010年07月 (31)
2010年06月 (28)
2010年05月 (33)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (29)
2010年01月 (31)
2009
2009年12月 (33)
2009年11月 (32)
2009年10月 (33)
2009年09月 (35)
2009年08月 (33)
2009年07月 (33)
2009年06月 (36)
2009年05月 (30)
2009年04月 (32)
2009年03月 (34)
2009年02月 (46)
2009年01月 (47)
2008
2008年12月 (88)
2008年11月 (46)
2008年10月 (21)
確かに、なんか筋肉使わないとダメなんですよね。
腕動かすだけじゃ解消できなくて、ダンベルとか持つとよくなる。
>*ロボ* さん
ロケットついてますけどね?<現代のわりにw
>ももちゃん さん
Back to the Future で、デロリアンに未来的な改造施した後も車の外観は変わらなかったですよねぇ。
というような感じ?
なんだか不思議ですねぇ~。
私も職場復帰に向けて運動しないとなぁ~
バケツ二個を両手に持って振り回すっていう乱暴なやつでした
水が入っていたような、いなかったような・・・(おそらく多少は入ってたw
肩をまわすってのがいいんでしょうけど
何もバケツでなくってもと思った覚えがあります
結局のところ、リンパの流れだとかが滞ってるんでしょうからね
リンパ体操とやらを一度体験してみました
尿は濃くなるわ回数多いわ、たかが90分程度の運動で午後だるくてまったく動けないとか
あれこれ弊害もありましたけど、しばらく体調はよかったです
足裏から始まってひざ裏、そけい部、わきの下、耳の後ろこの5箇所のリンパ節がポイントです(たしかw
まー運動の習慣がおありなら手っ取り早くはじめてしまったほうがよいですね^^肩こりお大事に
今日はマッサージに行ってこようかと思います。
>いおりん♪ さん
昨日(今朝)はよく寝ました。
>桜花沙鏡 さん
服を現地調達するなら鞄も・・・
シャワーは身体を冷やすのでタライにお湯をはって足湯しながら…どうぞ。。。
お大事になさって下さいネ。。。