Nicotto Town


生きてるだけでまるもうけ


福島ラーメン

「福島ラーメン」知っていますか?
福島県のラーメンではありません。
福岡の江崎製麺(有)が作っている棒ラーメンです。

夏はこれで冷やしラーメンをよく作っていたのですが、
モデルチェンジしたらしく、スープの味が変わってしまいました。
袋に印刷してあった冷やしラーメンの作り方も今は印刷されていません。

たぶん、今の「福島ラーメン」で冷やしラーメンを作っても、
前ほど美味しくないのかもしれません(´・(ェ)・`)

そこで、リニューアル前の「福島ラーメン」!
期間限定でいいから販売してもらえないかしら(*゜▽゜)


#インスタントラーメンでお寿司もらっちゃって悪いですね~

#日記広場:グルメ

アバター
2009/03/24 23:10
コメントありがとございます^^

>りょうさん

昔から広島のスーパーでは普通に置かれています。
あと、マルタイラーメンも。

>若林区さん

そうです^^ 2束入っています。
筑後商工会議所内の会社紹介ページによると、味噌、とんこつ、しょうゆの3種類あるそうで。
こちらに入荷されるのはしょうゆ味のみ。。。Faxの注文は30袋入り箱のみ受け付けてるんで
注文をためらってます^^;

>onpuさん

福岡県八女市の江戸時代の中心部は福島で、
その福島からついた名前だそうです。
ややこしいw
アバター
2009/03/24 22:40
福島県のラーメン?
喜多方ラーメンのことかな
と思ったら、ちがうんですね
知りませんでした
アバター
2009/03/23 23:06
びっくりしました、福島に引っ越しされたのかと思いました/(°ё°)\

聞いた事あります、ソーメン見たいなやつですよね(≧∇≦)

よく解りませんが、何種類か作っていて、取り扱いの品種が

変わっただけではないのですか?

一度食べてみたいですね




アバター
2009/03/23 21:50
(¬_¬)なかなかやるな・・・

福島ラーメンしりませんでした^^;  勉強ぶそくです・・・・

ちなみに私もインスタントラーメン会社勤務です^^;

うちの会社のも買ってね




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.