知己朋友
- カテゴリ:勉強
- 2009/03/26 16:36:42
知己朋友(ちきほうゆう)
意 味: 自分の心や真価を知ってくれる友人。
解 説: 「知己」は自分の人柄・才能をよく知ってくれている人。
親友の意。「己」はおのれ。「朋友」は、友達、友人のこと。
出 典: 『史記(しき)』刺客伝(しかくでん)
用 例: 江戸へ参れば知己朋友は幾人もいて、
だんだん面白くなって来た。
<福沢諭吉・福翁自伝>
類義語: 故旧新知(こきゅうしんち)
親戚故旧(しんせきこきゅう)
親戚知友(しんせきちゆう)
親戚朋友(しんせきほうゆう
参照:四字熟語データバンク&Goo辞書
知人は沢山居ても、友人が多いって人は割と少ないかもしれませんしね。
自己を理解してくれる『友人』は、大切にしたいですよね^^
>novaさん
中国語読みで「パンユウ」。
友人は生涯の宝ですよね^^
>みぃばんさん
真の友人が一人でもいれば、それだけで人生が豊かになると思いますしね^^
知己朋友がいて、幅広い知人が居るってすばらしいでしょうねぇ。。。
うん、友だち大事にしようと思いますw
親友とまで言えなくても友人は
私の失敗や欠点をを許してくれる人なんです