スコア更新
- カテゴリ:カノンの宝石箱
- 2011/01/15 10:51:27
カノンの宝石箱 で遊びました。
- クリアしたステージ
- 10
- スコア
- 77814
- 獲得コイン
- 50
- モード
- 10ステージ
- 58
- 獲得した宝石数
- 2133
- 今回の称号
- 朝の黄緑な大海原
- 2連鎖
- 5
- 3連鎖
- 8
- 4連鎖
- 2
- 5連鎖
- 5
- 6連鎖
- 2
- 7連鎖
- 2
- 8連鎖
- 0
- 9連鎖
- 2
- 10連鎖以上
- 24
2011/01/15 10:40
最大連鎖数とスコアが、新になってからあまり連動してない気がするのです。
「一気に消した宝石」ボーナスが結構響いているのかしら?
連鎖はとにかく70くらいは目指したい。ハイランカーの人は100連鎖以上とかされてますけどね@@
落ちる速度に撹乱されて、クリックを正確にできません。
あと、宝石配置も旧と新ではなんか違いますね。新の配置は意地悪な気がします。
相変わらず教えてカノンはさっぱり役に立ちません。全体でペカペカされるよりも、「ここを崩せ!」って一点で教えて欲しいわ。
ところで、本日1月15日、小正月。
うちは頑固なもので、休日がコロコロさまよっても鏡開きは15日に行います。
最近の鏡餅って、パック開くと小餅がコロコロ入ってるのよね。儀礼の形骸化ここに至って感じで、この瞬間がちょっと嫌な気分。そりゃぁ、昔のみっちり鏡餅は切るの大変だったけどさ。
一人暮らしなんで大きな立派なの買えないけれど、あれだなぁ、パック餅は止めて、次からはお餅屋さんでおけそく二つ買って重ねてミカン乗せた方が気持ちこもってる感じになっていいかもね。
振袖…結局我慢できず買ってしまいました; ヘアスタイルもついでに…・・・;
ほんとは椿の種を買う為にチャージしたのよ。
なんかこう、色んな方面から課金の罠が待ってますのよね。
椿は、赤と白を育てようと思います。
20日とはのんびりですね。旧暦に合わせたりとかなのかな?
小豆と言えば、ぜんざい炊こうと思って豆買ってたの忘れてました。
小豆煮なきゃ~。
普通のぜんざいも美味しいですけど、粟餅ぜんざいもいいですよね。たまーに貰い物で回ってくるんですが、粟餅。
小正月には小豆粥を食べる風習もあるらしいので今日は小豆粥に餅も入れたのにチャレンジ
してみようと思います。