Nicotto Town


およよ・れおポン


そろそろパソコンを新しくしたいが


いま使っているパソコンは、アップルのMac miniで、五年過ぎている。

当時、もっと上級のモデルを買っておけば、もう数年たっても、充分な速度があったはずだ。

しかし、当時充分な速度で、低価格で、とても小さくシンプルな形の、Mac miniを選んだ。

現在でも、単純なウェブページを見るだけなら、何の問題も無い。


困るようになった理由は、使う画像ファイルが大きくなったからだ。

今では、デジカメは1000万画素以上で、今後、僕が欲しいと思うカメラは、1600万画素以上のモデルだ。

それと、ウェブページでも、動画が当然と言うほど普及してきたので、これに付き合わないわけにはいかない。

いや、本来無用な機能は、無視すれば良いはずなのだが、残念ながら、ウェブサイトのデザイナーが過剰にデコレートするので、ちょっとした文章を読みたいだけなのに、複雑なページを開かなければならない。


それで、最近ではパソコンの能力が追いつかなくなってきた。


さて、ここからが本題だ。

パソコンなんて、本当に高性能なものが必要なのだろうか。

ネットブックなどは、僕のMac miniよりも遅い。
でも、ウェブサイトを読むだけなら充分な性能。
デジカメの画像を扱うには不足。

積極的に、画像を扱うのなら、高性能なパソコンが欲しい。

これ、これまでのパソコン業界では問題なかったが、今後は大問題だと思う。

パソコンは、「見る」道具なのか、「作る道具なのか」その差は大きい。

例えば、テレビは見る道具だが、ビデオカメラは作る道具。

パソコンは、どちらも兼ね備えているが、それだけに、「帯に短したすきに長し」が多い。

iPadなどは、ようするに、パソコンから作る部分はほぼ捨てて、見る道具として、仕立て直したものだ。

日常生活の多くの場面では、パソコンの作る能力は使わないのである。


さて〜、
そんなパソコン業界の変化の中で、今、僕が買うべきパソコンはどれなのか。

なやむのであ〜る

#日記広場:日記





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.