Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


鬼役のヤドカリ釣れました^^

画像

鬼役のヤドカリ、1R目にゲットです^^
その後は8R釣れていないので、順調とは言えないかもしれませんが(^^;

竿エサ:名人6(50-25)
大きさ:12.13cm
水槽:レア用2種と金魚鉢を含む6種、小さめ

を持った、金棒を持ったヤドカリくんです。
周りに豆が落ちていますが、他のヤドカリたちから豆を投げられたのでしょうか(・∀・)

この豆、もしかしたら去年のレアの「節分の豆を育てた真珠貝」から芽が出たものが
大きくなって豆を実らせたのでしょうか^^
それにしてもこの豆真珠貝、カメットと同じときに登場だったので、釣るのが大変でした(^^;

今回のヤドカリくん、レアではたぶん7匹目のヤドカリだと思います。
こちらに比較写真を載せたので、よかったら見てみてください^^
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-63b2.html

--

ランキングは、釣り6種、ガーデニング1種ランクイン。

メダカ 1位 4.99cm
ブルーギル 10位 24.80cm
ニゴイ 51位 49.14cm
キンギョ(赤) 47位 29.48cm
タニシ 62位 5.77cm
シャチホコ 100位 52.47cm

スイートピー【橙】 99位 4.83cm

久しぶりにメダカで1位になりました(^ー^)
と言いつつ、メダカ1位は3人いたりして(^^;

いつも全種類のエサでまんべんなく釣りしているからか、メダカでランクインすることが多く
今回、メダカで38回目のランクインです。

これまでにメダカでランクインした38回ぶんの順位を、小さい順に並べてみました。

1 1 2 4 5 5 6 7 13 15 19 23 26 28 29 32 35 39 44 47 47 48 48 50
52 56 61 64 66 67 72 73 76 83 84 86 91 99

平均:42.2

同じ週でランクインサイズが2回釣れることもあり、
そのときは、順位が大きいほう(魚のサイズが小さいほう)のランクインはなくなります。
おそらくそのために、順位の大きいものがやや減っていて
順位の平均は50よりも小さい数字になっていますが
それさえなければ、全部の順位にほぼまんべんなくランクインしているようです(・∀・)

--

日~月曜日の雪はすごかったです(^^;
15cmくらい積もったかな?
ふだんは雪がない地域なので、これでもかなりの大雪で
車はかなりののろのろ運転、電車とかも止まっちゃいました(´・ω・‘)

とはいえ以前、長野県の標高1000mくらいのところに数年間住んでいたので
雪が積もっているほうが、これこそ冬って感じがします♪
雪道を歩くのにはけっこう慣れていますし(・∀・)
体重をやや前にかけて、歩幅は狭めに歩く感じかな?

ただ、その歩き方だとかなり太ももの前面に負担がかかるらしく
今日はかな~り筋肉痛になっていました(^^;;;
いつ雪が積もってもいいよう、ふだんから鍛えておかないとw

雪は困るけれど、やっぱり雪景色は素敵です^^
そして、雪が積もっている日の夜は静かです(´ー`人)

アバター
2011/01/24 11:11
>もりりんさん
ありがとです~^^
もりりんさんは釣り時間がきびしいんすね(^^;
ニコ自体を続けるのを第一で、リア最優先、ニコでもやりたいことから♪

やっぱ愛知県よりも大阪のほうが降りにくいのかな?
そのぶん積もったときの嬉しさは大きそうです(^ー^)
雪の静寂ってすごくいいですよね(´∀`)
子どもの頃は雪で遊ぶのが楽しかったけど、大人になるとそういうことが好きになってきました♪
アバター
2011/01/23 18:49
ヤドカリおめで㌧です~ ヽ(^o^)丿
こちらは苦戦中…
まぁ~あんまり釣り出来てないんですが~ (^_^;)

大阪人の自分は雪が積もってる景色には
あまり巡り合えないですね~
寒いんだけど静寂は確かにステキですよね~♪
アバター
2011/01/20 16:53
>moeさん
ありがとです^^
高いエサだと、レアは釣れやすいけれど、メダカザリガニはなかなか釣れないから
ランクインしづらいんすよね(^^;
でも実はメダカ、ランキングのページを開いて最初に表示されるから
目立ちやすいんです(・∀・)

ヤドカリのお祝いもありがとです~^^
moeさんもがんばです(^▽^)
アバター
2011/01/20 16:52
>k66さん
ありがとです~^^
シャチホコはサイズ的に無理だと思っていたのですが
ぎりぎり残ってくれました(´∀`)

やっぱり雪は雨とはまるで違うから、雪仕様でないときびしいすね(´・ω・‘)
長野では、ちゃんと雪で滑りにくく雪が入りにくい靴を持っていたのですが
こちらでは持っていないのでひやひやです(^^;
ツルツルに凍るとさすがにどうにもならないすね(´ω`)
しかも雪を踏み固めたところとかだと、表面が平らじゃないから
どこに足をのせても滑ります~。
アバター
2011/01/20 16:43
>☆美櫻☆さん
メダカもヤドカリもお祝いありがとです^^
1位は久しぶりでした(´∀`)

招きウサギさんかわいいですよね^^
なんとか釣れて飾れますよう(^人^)
アバター
2011/01/20 16:30
>よしおちゃん
ありがとです^^
よしおちゃんさんもおめでとうございます(^▽^)
お互い早めに釣れてよかったです^^
アバター
2011/01/20 16:30
>komeXさん
ありがとうです^^
釣れると思わないときになぜか釣れる不思議さです(^^ゞ
アバター
2011/01/20 16:29
>kiuさん
ヤドカリもランクインのお祝いもありがとです^^
1位は久しぶりでした(´∀`)
雪はふだんはあまり積もらないのでびっくりでした(・∀・)
kiuさんのところでも同じくらい積もったんですね^^
やっぱり雪が音を吸収するんでしょうね。
景色も音もしずかで、すごくいい感じです(´ー`)
雪だるま、こちらでもあちこちにありました^^
地面の雪が融けたあとも、雪だるまだけ融けずに残るんですよね(^ー^)
アバター
2011/01/20 15:31
>モッカさん
ありがとです^^
モッカさんもおめでとうです~でも招きうさぎはきびしそうですね(^^;
そちらも早く釣れますよう^^
最近、2週目に入ってからのレアがかなり偏って釣れるので
長く釣れば数は釣れても、時間が短いときには釣れる釣れないの差が大きい気がします。

デザイナーさん変わったのでしょうか?
デザイナーさんはレアと着せ替えアイテムとでは、デザイナーさんは違うかもしれないけれど
もし外注とすれば、いろんなデザイナーさんがまとめて変わった可能性もありますね。

メダカのお祝いありがとです^^
ランクインの順位、たぶん均等だろうとは思っていましたが
やっぱりそうみたいですね。
他の重複ランクインしづらい魚種でも調べてみたいです^^
メダカでのランクインは、レア狙いで高いエサだと数釣れないので
かなり難しいみたいです(^^;

あの大雪はすごかったですね(・∀・)
たしかに身を切るような寒さはなかったので、外を歩いても大丈夫でした^^
このあたりでの運転は、自分が大丈夫でも
周りの車がぶつかってきたり動けなくなったりすると困りますね(^^;
雪が積もった静かな夜道を、積もったばかりの雪を踏みしめて歩く感じが好きです(´∀`)
あと5年~覚えておかないと♪
アバター
2011/01/20 15:12
>misumisuさん
ありがとです^^
ほんと、安心しました(´∀`)
メダカのお祝いもありがとです^^
釣りを沢山やっているはまさにその通りです(^^;
運がないのでひたすら回数増やすしかなくて(^^ゞ
お互い無理しないで頑張りましょう(^ー^)
アバター
2011/01/20 15:08
>rurunさん
ありがとうです^^
このヤドカリが鬼役だから、他に豆を投げるヤドカリもいるのかもですね(・∀・)
ランクインのお祝いもありがとです^^

雪が降らないと安心ですね(´∀`)
雪がたまにしか降らないところだと、ほんとちょっと積もるだけでパニックですよね(^^;
そうそう、朝に不思議なほど静かなんです^^
アバター
2011/01/20 08:23
>フーイさん
ありがとうです^^
そっか~、ヤドカリのほうが多いと思っていたら、金魚のほうが多かったんですね(・∀・)
次はどちらが登場するのかなw

やっぱりフーイさんも去年の真珠貝で苦労されたんですね(^^;
真珠貝はかなり好みだったので(豆の発芽にしては、発芽の様子がかなり変ではありますがw)
釣り時間を増やして必死で両方たくさん持ち帰った覚えがありますw
ああいうイベントのときくらいはレアはお休みしてほしいですね(^^;;
ランクインのお祝いもありがとです♪
アバター
2011/01/20 08:20
>ピンクうさぎ♥
メダカもヤドカリもお祝いありがとうです^^
ピンクうさぎさんもおめでとうございます\(^▽^)/

物欲センサー、感度が高いですよね(^^;
こちらも絶対釣れないだろうと完全に諦めているときに限ってなぜか早く釣れるし
今回は釣りたい!と思っているとまるっきりですw
かわいい招きうさぎ、さらにたくさん釣れますよう(^人^)
アバター
2011/01/20 08:10
>lapoさん
ありがとうです^^
そっか、1800コインになるんですね(・∀・)
それは調べていなかったです(^^ゞ
同じ釣り餌で釣るほうが正統派の釣り方だと思います(^ー^)
私の釣りは、データ取りが一番の目的なので(釣り時間が短いときはやめていますが)
釣りをしに来ているのではなくデータを取りに来ている、と言われたこともありますしw
ランキングのデータは1年で消えちゃうし、後でと思うと忘れるので
簡単なメモや非公開ブログとしてでもいいので
ランクインしたらその日のうちに保存しておくことをおすすめします^^

たしかに前に体重をかけるのはスキーと似ていますね(´∀`)
そのために自転車で鍛えられていたとはすごいです(・∀・)
スキーのブログ、かなり本格的なんでしょうね^^
雪道で後頭部を打つのはほんと危ないですよね(´・ω・‘)
転んで手を突いて骨折、とかもあるようですし。
お互い気をつけましょう^^
アバター
2011/01/20 08:02
>NajuNajuさん
うんうん、ワイルドで強そうですw
いろいろ憧れて季節にあわせて仮装し、でもやっぱりヤドカリはヤドカリなのが
どことなくユーモラスですよね(´∀`)
ほんと、次が楽しみです♪
メダカのお祝いありがとです(^▽^)
アバター
2011/01/20 07:59
>raindogさん
ありがとうです^^
なんとか逃げ切れてほっとしました(´∀`)ゞ
raindogさんもヤドカリやランクインおめでとうございます(^▽^)
アバター
2011/01/20 07:21
>アスナさん
そうそう、ツノをつけるだけとかじゃなく
見事なトラ柄なのはびっくりでした(・∀・)
マメは拡大してやっと気付いたっす(´∀`)
アスナさんも早くトラのヤドカリが釣れて、豆真珠と一緒に飾れますよう^^
アバター
2011/01/20 07:19
>ビストさん
ありがとです^^
歴史は大げさすぎっす(^^;

ほんと、困ったときのヤドカリ金魚ですよね(・∀・)
マリモシリーズもw
考える大変さが伝わってきますよね(^^;;

愛知県のやや岐阜県寄りなので、基本的に雪は少ない地域なのですが
いったん降るとそこそこ積もります~。
やっぱり東京のほうが降る機会は多そうなので
今回、東京方面で積もっていなかったのにはびっくりでした(・∀・)
アバター
2011/01/20 07:15
>くぅみんさん
ヤドカリもメダカもお祝いありがとです^^
メダカはとくに暴れなかったので、釣れた瞬間の自己ベストを見てびっくりでした(・∀・)
お友だちがお立ち台に立つと~は私も同じです^^

いや~、そうせざるを得なかっただけで(^^;
高地での生活は寒くて大変だったけど、すごくきれいな景色や平地にはない草木花、
動物の足跡とか、素敵なものがいっぱい見られました(´∀`)
アバター
2011/01/19 23:18
めだか~~~~~1位は凄い!!!!!!!!!!!!!!
メダカとかザリガニでランクインしたことないwwwwwww
(゜∀゜;A

鬼役ヤドカリおめでとぉぉぉ!!!!!!!!!!
さすがのあいうえおちゃん~~~!!!!!!!!!!!!

わたしも明日はセレブでチャレンジしてみるぅぅぅ~~~~~♪
アバター
2011/01/19 22:48
メダカ1位おめでとぉ♪(o'ー'o)b
そしてシャチホコ100位があるのもいいですね

雪は冬仕様のものがないと苦しいですよね
底がちゃんとしてても凍ってると恐ろしいし><
アバター
2011/01/19 19:52
メダカ 1位 おめでとうございます
すごいですね^^

ヤドカリおめでとうございます

招きウサギさんは釣ってお部屋に飾りたいと
思いますので 釣りに挑戦してきます!!
アバター
2011/01/19 14:42
ヤドカリ、オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
アバター
2011/01/19 12:25
ヤドカリ ゲット おめでとう!

アバター
2011/01/19 12:23
ヤドカリ、おめでとうございます~!
そして、数々のランクインの中でも、メダカ1位が、輝いてます(✪‿✪)
そして雪!たくさん積もったんですね@_@
こちらでも10㎝くらい積もりました。
雨が雪に変わると、確かに静かになりますよね^^
また、周りの音まで静かになるのは、雪が音を吸収するのでしょうか…。
近所では、大きな雪だるまがいっぱいできて、可愛かったです(。◕‿◕。)
アバター
2011/01/19 10:38
ヤドカリおめでとです!俺も1R目に釣れました!まぁ、ヤドカリよりも招きウサギを釣りたいんですけどね。
最近はなぜか2週目のレアが釣れてしまうので隔週で釣りする感じになることがよくありますw

ヤドカリの3種目以降デザインが微妙に違うのはやっぱその頃にデザイナーが変わったからですかね。着せ替えアイテムのデザイナーは去年の春~夏くらいに変わったというウワサがありますので、着せ替えアイテムもレア魚もデザイナーは同じなのかな。

メダカの1位もおめでとです!やはりランクインの順位はほぼ均等になってきますよね。俺はメダカで1回もランクインしてないかもw

ほんとこの地方であれだけ雪が積もるのは数年ぶりのことでしたね。とは言え風がほとんどなかったこともあり、気温は低くとも全然寒さを感じませんでした。運転はスタッドレス履いてましたがそれでも気を使いました。でも何だかんだで毎年遠出して雪道走ってたりするので怖いという意識はありませんでしたがw
雪が積もった夜道を歩くのが好きです!
特に鍛えておかなくても大丈夫ですよw おそらくこの辺はあと5年くらいは積もらないですから!
アバター
2011/01/19 10:24
初日GET(≧∇≦)才×〒゙ト♪
早々に釣れて一安心ですね^^
(*゚ロ゚)ハッ!!
メダカお立ち台\(^▽^)/ ぉめでとぉ~
7種もランクインして凄ぃですね~
それだけ釣りを沢山やってるって事ですよね^^:
σ(∧_∧;)ワタシも頑張らなぃとw
アバター
2011/01/19 08:45
ヤドカリ初日ゲットおめでとうございます (*^-^)o∠☆゚+。*゚PAN!!
なるほど、鬼役だから豆が周りに散らばってるのですね^^
ランクインもたくさんおめでとうです~♪♫
1位のお立ち台、また見てこなくては^^

今住んでいるところは、雪がちらつきもしないのですが
数年間 雪国経験はあるので、雪が積もった街中のパニックは想像できますw
朝起きた時に いやに静かだと、外は一面真っ白なんですよね^^
アバター
2011/01/19 07:44
>Tokioさん
ヤドカリもメダカもお祝いありがとです^^
昨日も釣り堀で話していたのですが
ランクインは釣り回数のバロメーターだなあって(・∀・)
あえて上位は狙っていないけれど、毎週ランクインを続けるようには頑張っています^^
Tokioさんは北海道でしたね^^
雪が多い地方にしばらくいると、雪があったほうが冬らしく感じますよね(^ー^)
静かなのは、雪に音が吸収されるし、人通り・車通りも減るからかな?
しんしんって不思議で素敵な擬態語ですね(´∀`)
アバター
2011/01/19 07:27
>kaiさん
ありがとうです^^
kaiさんもおめでとうございます\(^▽^)/
昨日は雪が融けかけで、そこらじゅうがぐしゅぐしゅ半みずたまり状態で
雪道以上に大変でした(^^;
雪の夜の静けさ、やっぱいいですよね(´∀`人)
ぜひ鍛えておいてください~(^▽^)
でもどうやって鍛えればいいんだろう?σ(・∀・)
アバター
2011/01/19 07:16
ヤドカリ初日ゲットおめでとうございます^^
ヤドカリシリーズもこれで7種類目、登場頻度は金魚の次に高そうですね*
去年の真珠貝はカメットと同時期で苦労したのはこれを読んで思い出しました^^;
今年は気楽に釣る事が出来そうですね^^
いろいろランクインもおめでとうございます^^
アバター
2011/01/19 05:41
メダカの1位おめでとうです^^
そしてヤドカリGETもおめでとうございます!!
私は物欲センサーい感知されているようで・・・w
思ったより招きうさぎが釣れていない感じです
週の後半になれば違うかも???
そう思って頑張りま~す(。◕‿◕。)
アバター
2011/01/19 01:26
釣りランクインで1800コイン?おめでとう♪
あいうえおさんが満遍なくメダカを釣られている
のがよくわかります。ランクインされた数の凄さ
に驚くとともに、lapoは大抵同じ釣り餌で釣りし
ていることに少し反省みたいなものがあります。
今までランクインしてきたもののデータ取りも、
早い目にやっておかないとニコットタウンにデー
タがなくなってきますから急ぐ必要がありますネ。
前かがみで歩かれるのはスキーの動きに似ていま
す。スキーはももに一番負担の掛かるスポーツで
普段の生活からいきなり入ったら必ず痛くなりま
す。その為、自転車に乗る時とかにサドルからお
尻を離すつもりで運転したりして立ち漕ぎしない
とかを1ケ月前からやるとかしたことがあります。
スキープログも持っているのですが公開していな
いものの、かなりモーグル系のものが好きです。
雪道を歩かれるのに後ろから倒れると後頭部を打
ったりすると危ないですから、ほんとに十分注意
されて怪我などされないように願っています・・・。
アバター
2011/01/18 23:48
ヤドカリさん、
なんか今回はちょっとワイルドですね^m^
でも、ヤドカリシリーズはほのぼのしている感じがするので、好きです。
次はどんなヤドカリに変身するかな~。

メダカの一位もすごいですね!
おめでとうございます。
アバター
2011/01/18 23:25
いろいろ、おめでとうです^o^
メダカ一位逃げ切りはサスガっす!
アバター
2011/01/18 23:19
いつも殻は同じような感じだったのにトラ柄とはカッコいいですね……。
しかもマメまで……芸が細かい……。
去年の豆真珠と一緒に置きたいです。
アバター
2011/01/18 21:43
メダカ 1位おめでとうございます。
歴史に名を残しましたね。^^

ニコのレア魚担当者 困った時の ヤドカリ・金魚ですね。(^^;;;
(笑えるが、まあ、作成も大変だろう。。)

確か、太平洋側へお住まいとおもいましたが、
結構積ってるんですね、東京今年はまだ積雪0cmです。
アバター
2011/01/18 21:38
鬼役のヤドカリ!!初日GETヾ✿◕‿-)ノおめでとうです∠※Pan!*:♪・☆彡
で~~もって!!メダカ1位ヾ(。◕‿◕。)ノわーぃ♡ それも6種もΣ(⊙▽⊙"a
流石です!!お立ち台見てきちゃいました(*'◡`*)ゞ
お友達がお立ち台に立つと 何だかそれだけで嬉しくなります(๑→‿←๑)♫

>長野県の標高1000mくらいのところに数年間住んでいたので
あいうえおさん いつかお会いしたいです!宝箱みたいに素敵な方ですね(‾◡◝❀)
アバター
2011/01/18 20:08
オニ役のヤドカリGET!おめでとうございます!
そしてめだか1位!おめでとうございます!^^
すごいですねー、びっくりです^^
でもあいうえおさんはそれだけの時間を十分に釣りに費やしてますよね^^
ぼくも雪国で子どもの頃ずっと過ごしていたせいか
やはり雪が積もると冬と言う感じがすごくしますね^^
雪の降っている夜はなぜあんなに静かなのでしょうね
「しんしん」と言う言葉がとても似合いますよね^^
アバター
2011/01/18 19:51
鬼役のヤドカリ初日GETおめでとうございます♪(*^-^*)/
雪道を歩くのって大変ですね~気をつけてくださいね
雪が深々と降っているときと夜の静けさは独特な雰囲気があり素敵ですね
だがしか~し!雪が溶けだすと後が大変ですね(≧▽≦)ノ
こちらはまだ降っていないのですが・・・・
雪道を歩くためには!鍛えておかねば~( ̄Д ̄)ノ オウッ スタタタタε=ε=(o- -)o



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.