Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


3月28日

☆シルクロードの日
 1900(明治33)年、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、
 廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。

☆スリーマイル島記念日
 1979(昭和54)年、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原発で
 放射能漏れ事故が発生した。世界初の原発事故だった。
  リメンバー・チェルノブイリ・デー <4月26日>

☆三つ葉の日
 「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せ。

☆三ツ矢サイダーの日
 み(3)つ(2)や(8)の語呂合わせ。

※京都裏千家利休忌

※宗因忌
 江戸前期の連歌師・俳人の西山宗因[にしやまそういん]の1682(天和2)年の忌日。
 井原西鶴の師としても知られ、俳壇の中心的存在として活躍した。

※鑑三忌
 明治、大正時代のキリスト教指導者で評論家の内村鑑三[うちむらかんぞう]の
 1930(昭和5)年の忌日。
 1891(明治24)年に信仰上の立場から教育勅語に対する敬礼を拒否して
 第一高等中学校講師の職を追われて以来著述に専念した。
 雑誌『聖書之研究』を創刊し、聖書に基づく無教会主義を唱えた。
 英文による
 『余は如何にして基督信徒となりし乎(How I become a Christian)』は
 数か国語に翻訳された。

※邂逅忌
 小説家・椎名麟三[しいなりんぞう]の1973(昭和48)年の忌日。
 長編作品『邂逅』から邂逅忌と呼ばれる。
 椎名麟三を偲ぶ会主催の追悼会が行われる。

参照:日本記念日學會

#日記広場:その他

アバター
2009/03/30 13:01
>スチューベンさん
 企業が吸収・合併されていくのは仕方の無いことでしょうが、
 商品名が残るだけでなく、良い部分の開発コンセプトも受け次がれて欲しいですよね┐('~`;)┌
アバター
2009/03/29 02:24
☆三ツ矢サイダーの日

綺麗な語呂合わせですね。
確か「三ツ矢サイダー」は「アサヒ」に買収されてしまったのですよね。
昔ながらの企業はドンドン買収されちゃいますね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.