Nicotto Town


” 魁!! プログ道 ”


お祭り フル〇ン男


まあ、昨日のプログの様に、わが社は本当に昔は
カマをかけるやからが多く、何が真実なのか分からなくなる様な
そんな時代もありました。 (今はだいぶ落ち着いた)

日本橋に自社ビルがあったころ、、
氏子(うじこ)にあたるわが社も神田明神の神輿をかつぐこととなり
はっぴを作成し社員1名、1名に配布された。

この神輿には同じ町内である三越本店の若きお嬢様も加わり
それは楽しいお神輿なのである。

さて、ここで服装を確認しておくと神輿担ぎ手には
法被(はっぴ)、帯、地下足袋、半股引(はんたこ)などが必要である。
半股引(はんたこ)とはいわゆる短パンです。

お神輿当日、、、男性陣は営業所での着替えを済ませいざ出陣!!
と思った矢先

 「すみませ~ん」

新人のY君が遅刻して登場した。
そこへ、弱い相手にめっぽう強く、お客様にはめっぽう弱い
大阪出身、河内弁のT氏がかみつた。

 「なにやっとんだ、ボケ~!!、さっさと着替えんかい!!」
 「は、はいすぐ着替えます」

上半身を着替え、下半身へ、下着の上から半股引を着ようとした
まさにその瞬間!! Y君に向かいT氏が叫んだ。

 「おい!! な~にやってんだ、江戸の祭りやぞ!! パンツなんか
  はくかい!! 皆ノーパンやぞ!!」
 「ええ、ホンマですか??」
 「あったり前や、ノーパンや!!」

疑心暗鬼のY君は回りを見回すと皆 ”うんうん”とうなずいている。
安心したY君はパンツを脱ぎ、半股引を装着
(皆、腹筋がよじれる寸前だったのであるが、、、)

よし、いくぞ!! お~っ!! 
唯一ノーパンのY君を加え我々はお神輿に参加したのであった。

Y君にとっては初めてのお神輿で、折角だから、三越のお嬢の間に
入りなよ、担ぎ手としてY君を入れてやり優しい先輩も演出しました。

残念ながらお約束の「ポロリ」は無かったのですが、
神輿が終わり、営業所での着替えの際、近代お神輿の
担ぎ手の衣装の真実をY君は初めて知るのであった。

まあ、お嬢と一緒にお神輿をしてY君も楽しんだのだからよかったのであろう。
まあ、こんな昔話はちょろちょろありんす。

さて、わたくしは、会社の恥を世間に公表しているのかな~??

アバター
2011/01/21 22:21
あいうえお 様
出陣の際は、まあ、腹がよじれそうでした。

でも、会社人生で最も腹がよじれる思いをしたのは
所長が何も予告なしに、ズラを新調し出社した時ですね、、、
アバター
2011/01/21 22:19
eden 様
さすがに時代とともに大人になりましたが、
昔は本当にひどいやからいましたよ。(^^;;;;;

鬼軍曹みたいな人も、、、
アバター
2011/01/21 22:18
鉄腕28号 様
巫女さんは当然 〇バックでしょう。。
何やら着物類はラインが見えるのはよろしくないとの話を
以前聞いたような、、、
アバター
2011/01/21 22:17
めと 様
T氏はですね~、本当にお客には腰が低いものの
自分が客の時の態度といったら、そりゃ~凄い。
これが関西流っすか?
アバター
2011/01/21 07:16
いや~、半股引もなしの猥褻物ナントカ法にひっかかる状態での参加かと思いましたw

こちらも大学研究室時代、小さなカマは頻繁にかけていました(・∀・)
もちろんやっても怒らない、むしろ喜ぶ人にだけでしたが(^^;
アバター
2011/01/21 06:27
ほんとに、愉快な仲間が勢揃いですね・・・
楽しそう。でもずっとそんな調子なら怖いですけどね。。。
アバター
2011/01/21 06:21
ノーパンとは微妙な所付きますね…

剣道でも袴の下は正式にはノーパンだし…
そーsるとと巫女さんの下はどーなんだろう?
まさかね…

まぁ過ぎてしまえばOKな範囲ですよ(^^)
アバター
2011/01/20 23:23
Y君の「ホンマですか??」に笑えた~
Y君は関西人じゃないんだよね?
言葉つられてるし(笑)

T氏、良い仕事してますな~
お客様相手にもそれくらいの技(?)を見せてもらいたいところ?(笑)



月別アーカイブ

2023

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.