Nicotto Town



キラキラ星

私の部屋にあるファンヒーターは給油予告に「キラキラ星」の電子音が鳴るのですが、これをオカメインコが気に入ったらしく、真似しています
しかし、時間も短く繰り返さないので
<私が給油したからな(笑)
覚えきれないらしく、「キラキラ、ひ…」当たりまでしか歌いません
時々キレて「ファンヒーターもっと歌え!」的に叫んでいますが、先生がいらっしゃるのは約二日に一辺、しかも冬限定だからねえ…^^;

オカメインコは日本語より英語、言葉より音を真似するのが得意なんだそうで、
<そういえば、「笑点」のテーマソングを歌うオカメインコの動画を見た事があります
座布団ものでした(笑)

その例にもれず、電話だのゲーム等の効果音だのを真似するので、時々ドキッとします

今日も思い出したらしく歌い始めたので一瞬「え?もう給油?」とビクッっとしましたが

「キラキラひ…(ここまで音)マクラちゃん(雌の名前。しゃべっているのは雄の白玉)でたい?まっくー。ピーギャすーポピーポー!ピー!!(ジェラシックパーク化)

~となったので、真相が解明しました^^;



#日記広場:ペット/動物

アバター
2011/02/08 23:06
>かにかにさん
今のオカメインコはあまり人の言葉はしゃべらないのですが、セキセイインコ飼ってた時はよくしゃべる仔がいて、すぐ覚えてました
<でも私の名前だけは変な発音だった…そんなに難しいのか^^;
母親が立ち上がる時に「よいしょ」と言ったりして、動作も見てるんだなーと思いましたよ
知人の襖やさん(副業で奥さんが鳥も売っていた)の九官鳥は人が店にはいる度に「まいどー」とおじさんそっくりにいってました
浮気相手との会話を覚えて奥さんと修羅場になった話もあるそうですから(これは自業自得ですが)迂闊な事は言えませんね^^;


>リンチンさん
何を気に入るのか、その基準はよくわからないんですが^^
高めの音や、呼びかける言葉が好きみたいですね
電話音はかなり上手く真似するので、本当にびっくりします
<他のオカメインコで電話音だけじゃなくて、「トゥルルル… ガチャ!(電話を取った音)はい、××です」まで自己完結的会話している仔もいるそうです
アバター
2011/02/08 16:46
家族同士の通常の会話、何気ない独り言、口ぐせ、それにテレビや生活音…
本当にいろんな事をよく覚えるものなんですね。
来客時には注意ですね^^;
アバター
2011/02/07 21:56
キラキラ星(笑)以外もたくさん覚えてますね~(。→ˇ艸←)カオスww
うちのオカメは真似したことないのでうらやましいです(。◕ ◡ ◕。)✧



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.