病床日記
- カテゴリ:日記
- 2011/02/07 10:56:52
2/6、朝8時、チビ、うっすら起床。
「今日から…新しい…プリキュア…。」
お前、病人やのに、そんなの気にすんな!ビデオ録画しとるわ!(爆)
でも、気になって仕方ないようなので、軽く見せつつ、
その隙に、おかゆを食べさせる…うん、結構、食べれる。
体温測定しても、38.3で定着…。
タミフル飲ませて、寝かせようとするが…。
「暇ぁ~!退屈ぅ~!!!」
…だから、お前、病人なんだ、と何回、言い聞かせれば…;;
お昼が近づくにつれて、やっと眠ってくれる。
その間に、出産祝いを持っていこうとしてた友達に連絡。
「菌保有してるかもしれんし、外出せんと大人しくしとき?
あ、旦那やジジババにうつすなよ?あんたは、菌持ってても、
発症せんと思うから、大丈夫やろーけどw」みたいな返事で;;
そうね、中学時代からサイボーグやと言われ続けてるもんね…。
旦那にも、「俺がインフルで寝込んでた横で、ピンピン、元気に寝とった奴」として、
私がチビの看病しても、かなりの確率で、うつらんやろ、言われてたりするし;
ちきしょー…このインフル騒動の行方次第で、
私が人間かサイボーグかの判決が下されるのか…。
…ん?ま、まぁ、うつったら大変やし、別にサイボーグでもいっか?www
(しかし旦那には、サイボーグとかいうより、風邪も引かん、ただの〇〇やろ、と^^;)
そんなこんなで、チビが寝てる間にも、少しバタバタしつつ、
婆様がサツマイモ炊いたら美味しいで~と教えてくれたり、
近所の喫茶店のママがイチゴを差し入れしてくれたりしてたので、
その後、起きたチビに「何か食べれる~?」と聞いてみる。
そしたら、イチゴが、めちゃくちゃ嬉しかった様子。
ばくばく食べて、その後、サツマイモも、美味しそうに食べてくれました。
しかし、タミフルは、きつい薬だからか、朝、晩の二回だけ…。
たいてい、チビッ子は夕方から、熱上がってくるんだよね~(>_<)
ドキドキしながら、また寝入ったチビを見ていると、ちょうど15時ごろ、
「あつい…」と起きちゃう。きやがったか…。。。
旦那も、それなりに予測してたのか、少し前に電話があって、
「冷えぴた、下の冷蔵庫にもあったんちゃうか?汗、こまめに拭いて、
水分とって…あと、何かいるもんないか???」…マメな旦那様ですwww
とりあえず体温測定…って、うわ!!!39.2…最高値、計測…;;
ちょっとプチパニックに陥りかけたけど、何とか冷静になって、
汗拭いて、座薬入れて、冷えぴた貼って、水分あげて、寝かす…。
また、ちょっと落ち着いたようで、大人しく眠ってくれました。
そして、16時過ぎに、ふと起きて、「5時からテレビ見るから!」
…はいはい、視聴予約しとくから、安心して、おやすみなさい?
ちょっと疲れてきたお母さん、栄養補給にチョコビスケットをムシャムシャ…。
ん?チビが大きな目を開けて、こっちを見てる…。
「…私さぁ、3時のおやつ、食べてないと思うんやけどぉ~。」
は、はいはい、チョコビスケットやけど、食べれる?と聞いて、与えてみる。
むしゃむしゃ、ばりぼり…。
「…これだけ?もうないの???」
…は、はい、姫様、あと何個、ご所望で?
「あと2個、ちょうだい!」
はいはい。。。ってか、熱も引いてきたかー?と思って測ると、
38.1…ま、マシな方か。これで下がってるってことなのね^^;
そしてテレビタイムに突入して、旦那が帰宅してから、夕飯。
でも、チビだけはアイロン台でテーブル作って、隔離してご飯;;
ちょっと可哀想だけど…目の前に、にゃんぱいあの大きなぬいぐるみ、
ちゃんと置いてあげるから、寂しくないでしょ?w
今夜は、鍋焼きうどん…チビ、美味しそうに、うどんを食べ、ご飯も少し食べれる。
デザートにイチゴも食べて、お薬飲んで、着替えて、就寝。
その後、お母さんもアルコール消毒した後に、就寝…。(笑)
夜中、一度だけ、いきなり「寝られへーん!」と怒って、目覚めるチビ。
熱を測ると38.8…とりあえずトイレ行かせて、座薬入れて、寝かせる…。
それからは、わりと落ち着いたみたいだけど、頻繁に、
「嫌やぁ~!」とか、「うわぁぁぁ~ん!」とか、叫び声が上がり、ビクビク…。
それでも、目覚めるわけでもなく、寝言?って感じで寝続けてくれました。
私は、何だか、その絶叫のおかげか、夢の中に、顔なし?みたいな、
お化けちっくなのが出てきてしまいましたが^^;
そして2/7、朝…幼稚園に電話しなきゃ~と眠いけど頑張って起きて、
チビの熱も測る…お?36.7…座薬とタミフル漬けやもんな;;
ちょっとチビも楽なようで、おかゆとイチゴ食べて、起きてゴソゴソ…。
寝とる方がいいと思うんやけど…それを言うと、泣いたり怒ったりして、
余計に疲れさせそうなので、やんわり様子見…。
また今日も夕方からが勝負だな、と、ぼんやり喉の痛みを感じながら、
風邪薬を飲んで、何だか少し恐怖を感じ始めた私なのでした。。。
想像もつきやすいかも~~~wwwww
声優さん次第なのですね~!さてさて、今回のプリキュア、
最終的に何人になってるか、怖いような楽しみなような、です^^;
インフルも、だいぶ落ち着いてきましたよ~^^
アルコール殺菌、してたんですが、わりと感染力が強すぎたようで…。
チビから感染する菌って、すべて大人からよりもキツイ気が毎回しています(>_<)
あとは、他の家族にうつらないことを願うのみ…wwwww
フレッシュは見てました。ハートキャッチは見てませんでした。
今回は、一発かましてくれそうな感じの声優なので見るかも。
無理はしないで下さいね。
インフルや風邪かかる前の予防としてアルコール殺菌ねw
かかってしまったら。ポカリとかスポーツ飲料で水分補給はかならずして下さい。
では、御大事に。
微妙にチビが変身の台詞覚えるのに大変そうにしてますが(>_<)w
そうそう、〇〇は風邪引かないって嘘ですよねwww
ちなみにインフル、かなり感染力絶大なので、ほんと気をつけてくださいね;;
異常行動…普段から、しまくってる人は、判断が大変だったりしますwwwww
無理矢理思いこんだ宣言したら、先生に苦笑されて、「もう諦めてください」と、
最終通告を受けましたよwwwww
そんなわけで、サイボーグでもインフル、うつるみたいなので、
大熊猫さんも要注意ですよ~~~wwwww
新しいプリキュア、どうなんですかね~^^;
まだ見慣れないからか、ハートキャッチの方に愛着わいちゃってw
しかし、最初は二人だけど…音階分、プリキュア出てきて、
最終的に7人くらいになったらどうしよう、なんて、
今から少し心配しつつチビと一緒に見てる私なのでしたwww
結構よかったですw ちょっと最初の頃と似てるような?
サイボーグかっこいいじゃないですかーっ!
馬○は体調管理が出来なくて風邪ひくんですよ~
タミフル飲むと異常行動したりするらしいので気をつけて下さいね~><
サイボーグ化が足りなかった様ですね。お大事に~
前のプリキュアはメインスタッフがおジャ魔女の人だったので、
それっぽいところがありましたが、今回はどうなっていくか
楽しみですね。
そういえば、私もインフルエンザかかったことが無いんですよ。
そう、さすがに、ちょっと喉にきたよ…ヤバイ、ヤバイ。
油断するとダメだねー、あほでも、うつるのかも;;←あほやから、かな?(爆)
まぁ、わりとチビも、普通の風邪の時の方が、痰が絡んだりしてゲーゲー言うから、
今回、そんなこともなく、食欲もあるし熱だけだったから楽な気がしたよ?
…インフルって、変な風邪だよね~~~(>_<)←そういう問題なのか?(謎)
でも、今のとこ、風邪薬でおさまった?って感じだから、
インフルなのか風邪なのか、微妙???みたいな雰囲気に^^;
明日、病院行ってこようかな…旦那休みなので、マスクさせてチビ見といてもらわなきゃ(>_<)
う~ん、でも旦那にうつるのとかも怖いから、あんまり近寄らせたくないという、
複雑な心境も…でも、何だか今日は元気なチビ、どれだけ怒っても、近づいて行くんですよね;;
寒気…めちゃめちゃ寒かったですよ、さっきまでw
今は暑くて、靴下脱ぎましたけどね~www
まぁ、普段は元気だから、たまに、こうして調子悪くなって、
お薬飲むと、すぐに効いたりするんですよね♪
なるべく私が早めに回復して、病原体に接し続けますよーwwwww
とりあえず、明日、まだ熱っぽかったら病院行ってみますね;
一応、検査して、インフルだったらヤバイし、違うとしても、
安心して風邪薬貰ってきて、早く治さなきゃ看病どころじゃないですもんねw
気力で一瞬で回復しますよ~~~www
でも、水分だと思って飲んだら旦那に怒られそうですwww
あ、あの猫の声、セラムンだったんですね!(笑)
何だか、今回はハートキャッチよりも少し難しそうな話で、
チビがちょっと微妙な顔をしながら見ていましたwwwww
私も体重計に乗るのが恐怖なくらい食べたり飲んだりしてるんですけどね~w
三食のご飯はもちろん、大量のチョコや紅茶、お菓子、アイス…さっきは夜食に豚まんまで;
…はっ、もしや、この食欲が異常行動なのかもしれませんwwwww
つーか、チビ、高熱のわりに元気だな。
子供てそんなもんなのか。(-_-)??
サイボーグあほあほジンガー だとしても 気を付けなよww
何か、チビが妙に元気で、キンキン声が響くし、ちょっと参りました;;
まだ起きてる恐怖のチビのパワー…恐るべし!!!←
私の寝かしつけも、今日は私の方が気力弱ってるのか、効果がありません~~~www
私の方が、何だかゾクゾクしてきちゃいました~(>_<)w
しかし、風邪薬飲んで、少し復活?熱が引いただけなのかな???
チビが元気になりすぎて、寝る気配がなく、まだ悪戦苦闘してます^^;
早く寝てほしい~~~www
サイボーグではなく薄幸の美・・・・・・妻へ(笑 ←迷ったらしい(少女?
でも消毒してマスクつけてても移っちゃうのかな;;
マスクしてないとかなり移るかもだけど^^;
正直じぇんとるさんがインフルになったら、旦那さんも仕事1週間休ませたほうがいいと思います;
うちの会社も、本人じゃなくても家族が感染したら菌持ってる可能性あるので、3日間出社禁止になるし;;
何よりじぇんとるさん倒れたら看病が・・お婆さんたちに任せると移ったとき怖いから><
インフルじゃなくて普通の風邪だったらいいんですけどね;;;
ひとまず病院で検査だけ受けてみてください・・(><
インフルは、喉とかより寒気がくるはずだから、喉だけならたぶん普通の風邪・・・(だといいな;;
結局安静にしてないとだめですけど///
ご家族の回復をお祈りいたします(祈)
早く良くなりますように、そして酷くなりませんように…。
日頃のアルコール殺菌が開花しましたね?
プリキュア・・・セラムンの声の人 ボケぬこの声当てて居て吹いたw
早くよくなるといいですね。
看病するじぇんとるさんも、栄養と水分ちゃんと取ってくださいね^^
今日はよふかししないで、じゅうぶん睡眠とりましょう・・・。
39.2って子供は意外と熱が高くても動いていたりして
油断なりませんよね。
早くよくなりますように^^
じぇんとるさんもうつらないように気をつけてくださいね~^^
でも去年から、ほとんど風邪を引いた記憶がなく…調子悪くても、すぐに治ってる気がする私です;
吸引タイプもあったんですが、タミフルの方が確実だろう、とのことで、
噂のタミフルを貰ってきて、異常行動に目を光らせてるんですが…。
既に、もとから異常行動が多いので、違いが分からない!!!(爆)
ま、いつもどおりってことで、問題ないですかね~wwwww←
01は去年も今年も家族で唯一インフルエンザに感染しました。にしても、
まだ小さい子供はタミフルなんでしょうか?01は吸引タイプのお薬でした。
はやく治るといいですね。01はのどの風邪からインフルエンザに
なったので、お気をつけて(´・ω・`)”
今日は薬で熱が下がってるようで、何だか元気に遊んでます;
…意外と、普通の風邪よりは元気そうな感じもしてるんですが、
まだ少し怖いので、恐る恐る、調子をうかがっております^^;
休める時は休んだ方がいいよ~!
仮にサイボーグであっても^^ 休息休息^^
娘ちゃん早く熱下がりますように。
ビックリしてプチパニックになることが多く…。
何だか、のんびりするはずが、気付いたらバタバタしてる気がします^^;
私の喉の痛みも…きっと、気のせいだと思いこむようにして…w
そうそう、少し咳が出るけど、きっと気のせい…少し軽い風邪気味なんですよ、うんwww
高熱のお世話は心配だし、不安になりますよね~
今朝は熱が引いてるようでよかったです♪
でも、夜に近づくほど熱は上がるから、
まだまだ安心も出来ないですね・・・
じぇんとるさんの喉の痛みに人ごとながらドキドキします!
どうかチビちゃんもじぇんとるさんもお大事に。