Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


2/8のまちがいさがしブログの答え

画像

それでは、2つ前のブログのまちがいさがしの答えです^^
皆さんからいただいた回答などを参考に、分かりやすそうなものから順に。

1.階段下の空き缶 (赤はあの秋の空き缶、青はあの夏の空き缶)
2.階段のカメット (銀色はカメットL、ピンクはカメット)   
3.下方の真ん中にあるLEC特製こぶた貯金箱 (ベージュと白)
4.男の子の手のチョコ (ホワイトとブルー)
5.男の子の目つき (初期すっきり目と初期きりり目)
6.クリオネの水槽 (3匹の冬を喜ぶクリオネと、1匹のうさぎクリオネ)
7.PCの種類 (黒にゃんこPC&ゴシックデスクと、エグゼクティブパソコンブラック)
8.桃オニ積み木の高さ (右はかなり上になっている)
9.キャンドルシャンデリア (左はブラック、右はホワイト)
10.クリスマスツリーの上にある星 (左はシルバー、右はゴールド)
11.奥の真ん中にあるカポック植木の向き
   (左右どちらも反転していないため、左右対称になっていない)
12.階段にあるサッカーボール (11と同じ)
13.おもちゃのかぼちゃの馬車の額縁の文字 
   (アイテムは反転させてあるが、文字の向きは反転していない)
14.階段の下にある木製の大樽 (左は普通、右は取扱注意でDANGERの文字)
15.かぼちゃ馬車の額縁の下に見えている緑のおねぎ (私が隠れている)
16.壁 (左右で影のつきかたが違い、左右対称になっていない)
17.床 (左右で縦すじ状の光の入り方が違い、左右対称になっていない)

以上、17カ所でした♪
1~10の10カ所は比較的分かりやすく、それ以降は分かりにくかったかも?
緑のハロウィン積み木が微妙に上下にずれていたのはミスです~すみません(^^;
皆さんに楽しんでいただけたならよかったです(^ー^)


ここからは、それぞれの細かい解説なので、余裕や興味がある方はどうぞです♪

お部屋アイテムを使った間違い探しは、皆さんのブログで何度か見ていて
いつか作りたいと思っていました^^
2画面だと自分のPCでは見るのが大変なので、左右対称の1画面だけにw
これなら左右のアイテムが24個ずつになり、設置数が少なく、考えるのが楽でして(^ー^ゞ
とはいえ、全アイテムを左右まったく同じ場所に置くのは、それはそれで大変でしたw

1~3の、空き缶、カメット、こぶた貯金箱は
ほぼ同じ形で色違いのアイテムがあったので使いやすかったです^^

4の手持ちのチョコは、色が違うのですぐ分かると思ったけれど
5の目つきにもほとんどの方が気付かれたのにはびっくりでした。(・∀・)
左は初期フェイスのすっきり、右はきりりで、顔の違いは目だけです^^

6のクリオネは、淡い色で見やすくはないけれど、分かりやすかったでしょうか。
うさぎクリオネはあのブログの主題でもありますし(^ー^)

7のPCは、どちらもP特典のものです^^ あえて隠し気味に設置♪

8の桃オニちゃん積み木は、一方を去年の積み木にしようかとも思いましたが
ちょっと趣向を変えて、ものの違いではなく位置の違いにw

9のキャンドルシャンデリア、10のツリーの星は
色がはっきり違うけれど、上の方にあって見づらい位置だったかも。


...と、比較的分かりやすいのはここまで。
ここからは、やや分かりにくいものです~。


11のカポック植木、12のサッカーボールは
もともと左右対称ぽい印象のアイテムなので、
左右を反転させているかどうかが分かりづらいですw

13のおもちゃのかぼちゃの馬車の絵は、アイテムを反転させても
文字は反転しないでそのまま読める状態、鏡文字にならないようになっています。
この写真にはありませんが、
段ボール箱や日本酒の壜など、文字が書かれたお部屋アイテムのほとんどは
アイテムを反転させても文字は反転しないようになっています。

ただ、上の写真の中にある
おもちゃの火星ロケットの「NICOTTO TOWN」の文字は
アイテムを左右反転させると、文字も左右反転するんですよね(^^;

14の木製樽の左右2つは、似ていて違うアイテムですw
右は、DANGERの白い文字がほんのちょっとだけ見えるように置いてあります^^

15の緑のおねぎは、白い巨大ツリーの後ろに隠れている私が
ほんのちょっとだけ見えているところですw
この「隠れているけれどおねぎだけ見える」ネタは、これまでにも何回か登場しました(^^ゞ

16と17の壁と床は、かなり難しかったでしょうか(^^;
この壁や床は、完全な左右対称のように感じられますが
壁は、影の付き方が左右でかなり違いますし
床も、縦に走る光のすじの位置や太さが、左右でだいぶ違っています。

実は、壁と床は
48アイテムには含まれない、隠れた49個目と50個目のアイテムなんです^^
それも含むの~?と言われそう(^^;

...というわけで、説明は以上です♪
お遊びにお付き合いいただきありがとうございました(´∀`)ノ

アバター
2011/02/14 18:04
>なまけものさん
答え合わせお疲れ様です(^ー^)
やっぱりサッカーボールは分かりにくいですよね(^^;
カポック植木が分かったのはすごいです(・∀・)
目つきは細かいところだから、写真の荒い画面だとちょっと分かりにくいすよね(^^;;

おねぎや樽、それほど分かりにくいとは思わないけれど
なぜか分かった方が少なめみたいです。
額と階段とか、他のアイテムの間から見えているからかな?

16と17は当たり前すぎて、かえって入れなかったんですね(^^;
今になって、スマイルラボのロゴも入れてもよかったなあと思ったりw
楽しんでいただけたならよかったです^^
アバター
2011/02/14 10:46
答え合わせに来ました~

11の植木はすぐにわかったけれど 12のサッカーボールは全然わかりませんでした^^;
5の男の子の目つき、15のおねぎも全く気づかず・・・
14の樽は気をつけてみたんだけどなぁ><

16,17の壁と床は 普段部屋作りするときに左右対称でないことに気づいていたので
逆に、これは絶対に違う・・・とか思って他を探してました^^;;

楽しかったです♪
アバター
2011/02/12 06:17
>にゃーさん
左右対称物、ぱっと見で同じように見えるものを選んでみました♪
サッカーボールのところは、最初は違うものが置いてあったのですが
アイテム欄を一通り見ていたときに、これはいいぞ~と入れ替えましたw
楽しんでもらえてよかったです~^^
アバター
2011/02/12 06:14
>もりりんさん
一枚の間違い探し、私も思いついたときにこれだあっ!って(・∀・)
画面全体の間違い探しは、アイテムの数が多くてお部屋作りが大変だけど
間違い部分だけを変化させればいいから
間違わない部分の間違いをゼロにするよう努める必要は少ないんすよね^^

鏡像にしたことでゲーム性が増したのはよかったです^^
そのおかげで、間違いの種類のバラエティが増したので♪
もりりんさんもよかったら作ってみてください^^
私もまた作ってみたいなw
アバター
2011/02/12 06:04
>山鳥さん
13個すごいです^^
やっぱり樽とおねぎは分かりにくかったんですね(^^;
アイテム全体じゃなく、アイテムの一部だからかな?
おねぎは一部しか見えていないし、絵と重なっているから
意外に気付きにくいすよね(^^;;;
アバター
2011/02/11 17:17
なるほど~。
左右対称物にちょっと弱かったです^^;。
おもしろかった~^^。
アバター
2011/02/11 14:22
一枚の写真内に納める間違い探し!
ナイスアイデアっすよね~♪ ヽ(^o^)丿
作る側としては大変そうですが~
見る側に優しく、かつ鏡像でゲーム性も
保っているというバランスの良さ~!!
自分も何かの折に試してみたいッス~♪
アバター
2011/02/11 08:37
13までは自力でわかったんですが
そのあとは、わからずお手上げでしたが
そっかぁ~
おねぎに気がついてなかったのが一番こたえるぅ~
アバター
2011/02/11 06:42
>みわさん
眼つきやおネギ、分かればはっきり違うけれど
小さな違いだから気付きにくいんですよね(^^;
どれかの分かりにくい反転なしに気付かれたのはすごいです(・∀・)
こちらこそご参加ありがとうございました(^▽^)
アバター
2011/02/11 06:36
>kiuさん
11や13には気付かれたんですね^^ すごいです(^▽^)
樽は、分かりにくいよう、でもよく見れば分かるよう、かなり慎重に設置しましたw
適当に置くと、左の樽の文字はずれて見えないだけって思われそうだったので(^^;

アイテムの文字は、ほとんどのものは反転しないようにできています^^
酒瓶とか、最初は文字が裏返ったような気もするので、途中で修正が入ったのかも?
ロケットの文字が反転するかどうかは、最初から知っていたわけではなく
今回の間違い探しのために調べました^^
ロケットに文字が入っていること自体はもともと知っていました♪
毎回、レアが釣れたブログを書くときに、かなり細かく観察するので(^^ゞ

ほぼ左右対称のデザインの壁だと、左右対称だろうって思っちゃうけど
実際にはけっこう違うんですよね(´∀`)
楽しんでもらえてよかったです^^
こちらこそありがとうございました(^▽^)

アバター
2011/02/11 06:26
>モッカさん
48個ではないのヒント、壁と床のことだってしっかり気付いてもらえたんですね^^
さすがです(^▽^)

ネギは、モッカさんにはこれまでに何度も見抜かれているので
きっと分かると思いました^^
そうそう、家具モードとかで自分が消えればサブやペットも消えちゃうんですよねw
サブの部屋でここまで~はまさにその通りですw
サブは潮干狩り系のアイテムとブログイベントアイテムくらいしかないですww

樽は気付きにくいんですね(^^;
違いが、階段の間から透けて見えるところだからでしょうか?
ああいう間違いは、アイテムそのものの違いと考えるより
アルパカとかの端っこが見えているかも、と思って探すほうが見つけやすいんすね^^

間違い探しって、設置した本人には分かりやすくても、探す側には分かりにくい
ってことが分かりました(´∀`)
作ることも、皆さんが探してくれるのを見たりするのも楽しいです(^ー^)

カポック植木鉢を入れたのは、実は
モッカさんの間違い探しで見つけられなかったのがちょっと悔しかったからだったりw
他にも、左右対称にすれば、モッカさんの簡単に探せる方法でも探せないだろう、とか
モッカさんの間違い探しをいろいろ意識していますwww
アバター
2011/02/11 05:59
>ピュア~さん
おねぎにも気付いてもらえたんすね♪
充分合格だと思います^^
楽しんでもらえてよかったです(´∀`)
こちらこそありがとうございました(^▽^)
アバター
2011/02/10 21:32
10と答えてたのでほぼ半分ですが
眼つきの違いやおネギに気付かなかったのは残念です。
答えを見て「あ~!やられたーw」と
楽しい企画をありがとうございます^^♪
アバター
2011/02/10 13:12
12、14、17がわからなかったです(>_<)
樽をパッと見ただけだと、ほとんど変わらなく見えるんですけど、
確かに、よ~く見ると、白い文字がみえました。なるほど~!
アイテムは、反転した時に、文字も反転しちゃうものと、反転しないものが
あるんですねぇ。
火星ロケットの文字が反転するとは、わかりませんでした。
すごく観察しておられますね@_@
床、全く気づきませんでしたが、壁は、左の壁の方が、グレーの色が濃く見えますし、
影の付き方も、上の方を見ると、右側に濃い影ができてます。
何気なく眺めている壁紙や床も、反転してみると、いろいろ違うんだなぁって、
驚きの発見をさせていただきました。とっても楽しかったです♪
ありがとうございます~!
アバター
2011/02/10 13:07
やっぱ壁と床の光り具合も入るんですね・・・w 部屋アイテムは48個じゃないというコメントを見て壁と床かぁって気付きましたw

ネギの緑の部分はすぐに気付きましたが、それがネギだと気づくのに時間かかりました!
ただサブがいましたのであいうえおさんがいないとおかしいな(サブの部屋でここまでアイテム揃ってるとは考えにくい)ってことでネギの一部分だと分かりました。

でもたぶん個数を教えてもらわなければ樽は気付きませんでしたw ペットが隠れているかと思って細かく探してる時に気付きましたw
アバター
2011/02/10 12:08
左右対称になっていないっていう違い以外でわからなかったのは タルだけなのでまぁ 合格でしょう((^_^;)
目つきが違うのは10個と書いた後で気がつきましたので・・・
楽しかったです~♪
ありがとうございました~~☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.