この世のすべてを教えてくれ!
- カテゴリ:勉強
- 2011/02/10 23:09:44
「いま学んでみたいこと」のお題に対して、アイテムが「お茶」というところが、かなり
Japanese High Society
というところはおいといて。
最近、わし、勉強する意欲が無いなぁ。
若い頃は、どんな分野のことでも知りたかった。
…知りたいと言うことと、実際に勉強の機会があることとは全く別の現象だし、その結果である、知識が身に付いているか、となると、かけ離れているのだが、
ともかく、どんなことでも知りたかった。
言い換えれば、「この世の全て」が対象だった。
でもね、もう、どうでもいいかなぁ。
小学校の頃には、だれも教えてくれる人はいなかったし、
中学や高校になると、ある程度の基礎が前提になるので、全くの初心者はあいてにされなくなり始める年齢だし、
大人になると、お金を払って勉強することが当然になる。
今、年齢が若い人には「歳とると、勉強したくても、障害が多くなる」と言うことだけは、忠告しておくよ。
-----
なんか、話しがそれちゃった。
本題にもどそう。
今、僕にとって、あったら嬉しい知識を、具体的に絞り込むと…
3DCGのMAYAが使いたい。
最近使っていなかったアフターエフェクトの最新バージョンに知識を上げたい。
iOSとアンドロイドのデベロッパーキットを使えるようになりたい。
フラッシュに関しては、ソフトさえ買えば使えるようになるはずだけど、今は知らないので、これも知りたいということにしておく。
そして、もっと知りたいのが、
XMLデーターベースの構築と、出力。
ある、データーベースを作りたいのだが、今の自分ではどうにもならない。
用途や操作方法などは、けっこうイメージできるので、具体的なプログラミングの部分を知りたいのである。
ウェブベースでサービスを展開できるのが望ましいので、ウェブの知識も必要か。
なんだか、コンピュータにからんだものばかりだな。
他はね、
ピアノ弾きたいとか、
工作できるように、工具が使えるようになりたいとか、
いろいろあるけど、
距離感として少し遠い、夢に近い感覚かな。
知り始めれば、やっぱり、なんでも知りたい。