Nicotto Town



ホーム漆喰

まさかこんなにネットが出来る環境があるとは思いもよりませんでした。
ラスベガスは基本的に有料ですが、これまで泊まったホテル全てでインターネットが出来る環境にありました。

初アメリカ
一人ぼっち
地球の歩き方などのガイドなし
もちろん現地の地図もなし
現地の知人なし
英語力ほぼ皆無

な状況で宿の予約やバスの路線図、乗り方、観光名所の確認まで
重い思いをして持ってきたネットブックが非常に役に立っています。

非力なネットブックですが、今、全力で減価償却しています。

てか、これまでに1回だけホステルのドミトリー(相部屋)に泊まったんですが
同部屋の子、それに他の部屋の子までパソコンを持ってきていました。

最近の若い子はみんなパソコン持って旅してるのね。
すごいね


アバター
2011/02/18 09:32
ぴーなっつぼん
ピーナッツバターは子供の食べ物です。
今は卒業してストロベリー味の炭酸飲料です。
色が毒々しいです。

グランドちび太
海賊ショーやってたよ
よくわからんかった
ハッキリ言えばつまらんかった
グランドキャニオンは予算と日程の都合から断念しました。

iんさっぴ
こっちに着てから一度もiPadを持った人を見かけていません。
電車とかがんがんに乗ってるのにね。
NYに行けばいるのかしら。
アバター
2011/02/12 23:35
さすがに、iPadな人はいないのかしら。
みんなパソコンかしら。
アバター
2011/02/12 02:49
前にライオンマークのホテルに泊まって、トレジャーアイランドの前で海賊のショーを見たよ。
今はもうやってないのかなー。
レストランは割と安くて良かったような記憶があるよ。
その後でロスに行ったらえらい高くてびっくりした。

グランドキャニオンも行ったかにゃ?
アバター
2011/02/11 11:57
負けちゃったんだ。だから、毎日、ピーナッツバター?
アバター
2011/02/11 11:46
15ドル負けた
アバター
2011/02/11 11:34
ラスベガスにいるんだー。
カジノとかいった?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.