Nicotto Town



アイアムアヒーロー


マンガ大賞の2010と2011に2回ノミネートされているので

きっと面白いに違いないと思って読んだ「アイアムアヒーロー」

…これはダメ…

生理的に受け付けない…

マンガ家のアシスタントが主人公なんだけど、この主人公が妙にリアルでキモイ

1巻を読んだあと、しばらく嫌悪感が抜けなかった><

丸尾末広以来だ、こんな拒否モードになったのは。。。

でもマンガ大賞にノミネートされてるんだから、2巻以降を読んだら

また違った捉え方になるのかも知れない

でも、もう2巻は買いません…

ここまで気持ち悪くさせるって、ある種すごい作品な気がする

逆に好きな人にはたまらない作品かも

これに比べたら、「進撃の巨人」の不気味さなんて可愛いものよ><

気持ち悪かったけど、こういう作品もあって、いろんなマンガがあるってことが

大事なんでしょうね。。。

#日記広場:マンガ

アバター
2011/02/12 18:27
☆みゃあ@箱館~さん コメントありがとうございます^^
             このマンガは好き嫌いがはっきり出そうな気がしますよー
             このリアリティが逆に好きって人もいると思います
             もし読んだら感想聞かせてくださいね♪

☆ロキさん コメントありがとうございます^^
        進撃の巨人はあの絵の稚拙さが逆に不気味さをかもし出してる感じですよね
        でも話はスピード感があって面白いですね^^

☆ルドルフさん コメントありがとうございます^^
          進撃の巨人は、人が食べられるシーンがなんか怖いですよね
          踊り食いって、ああいうことなんだなぁとちょっと思ったり…
          アイアムアヒーローは読んだら感想をお願いします♪          
アバター
2011/02/12 16:09
「アイアムアヒーロー」ですか。
……私はまだ読んでないですが、
気になっていたんです。

そうなんですか……
うぅぅ……それは衝撃ですね
アバター
2011/02/11 23:37
進撃の巨人はチョコット読みました
不気味ですね~
アバター
2011/02/11 23:31
みゆさんこんばんわ^^
ぼく進撃の巨人よみました
強いショック受けましたが、漫画としておもしろかったです。
引き込まれる世界観と、発想がすばらしいとおもいました^^
アイアムヒーロー、こんど漫画喫茶でみてみたいとおもいます^^



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.