Nicotto Town


コロポックル


お菓子の神社とお菓子の神様を知ってる?


日本にはお菓子の神社とお菓子の神様がいるんですよぉ~♪
でもその前に~
お菓子の日を知ってますか??
毎月15日は「お菓子の日」なんです♪
制定したのは「全国菓子工業組合連合会(全菓連)」です。
1981年に出来た「お菓子の日」
毎月15日なのに~
実はバレンタインイベントの翌日の2月15日が一番重要なお菓子の日とされているですね♪
それはやはりバレンタインの友チョコ、義理チョコ、告りチョコにぃ~自分チョコって具合にお菓子のイベントが盛り盛りに盛られてる2月14日の次の日だからにゃのよぉぉぉぉ~
まぁそれはそれで置いといてぇ~
そのお菓子の日の由来はですね~
お菓子の神様を祀った例大祭が15日に行われていたって故事にちなんだんですよぉ♪
そう、お菓子の神様がこの日本にはいらっしゃいます!!!←ビックリだしょ??
このお菓子の神様のお名前は『田道間守命(タジマモリノミコト)』様
卑弥呼が魏に遣わした『大田難升米』と『田道間守命』は同一人物と言う説もあります。
それは卑弥呼=神功皇后と言う説がかなり有力になってきているからです。
歴史の教科書には近いうち卑弥呼=神功皇后と書かれると言われています←本当よん♪
鳥が恐竜のご先祖とコロが昔にカキコした頃には信じなかった方も今は信じてるでしよ?
反対に聖徳太子は居なかったになってきて居るのでテストにも出ません。
聖徳太子は別々の10人の人にいっせいに話しをさせ理解出来た・・・と、言われていますが・・・
聖徳太子と思われる太子は10人居るのがわかりました。
つまり、10人の人がいっせいに話しても10人の太子で聞いていたので・・・理解出来たと言うみもふたもない話しなのです・・・orz
つまり、超人で神聖化された聖徳太子はもう教科書から存在が全否定される人になりましよ~
反対に四国邪馬台国説も登場してきていますが~・・・これも置いといて~
お菓子の神様は『古事記』では多遅麻毛理、日本書紀では田道間守とカキコなのです♪

このお菓子の神様のお話しですが
「非時の香菓(トキジクノカグノコノミ)を採ってきなさい」と言う天皇の命を受けて常世の国に渡って~10年かかって果実を持って帰ったのですが・・・
この時~命令した天皇は崩御・・・orz
田道間守は皇后に持って帰った果実の半分を献上し
天皇の御陵に残りの果実を捧げ・・・
嘆きのあまり死んでしまったと言うお話し。
この時の果実「非時の香菓」は現在の橘です!
田道間守⇒田道間花⇒タチマバナ⇒タチバナ⇒橘になったといわれてますぅぅ♪
大昔は菓子の菓と言うと果物だったんです!
でもこの命がけの菓子のお話しが田道間守をお菓子の神様に~
それでお菓子の神様『菓祖』として信仰されているんです!!
お菓子の神様は兵庫県豊岡市の中嶋神社が有名で分霊が福岡の太宰府天満宮や京都の吉田神社などなど全国に祀られて~
お菓子業者さんの信仰を集めていますよぉぉぉ~
おっと!!お菓子の神社で有名なのはもう一つ忘れちゃいけない神社があります!
和歌山県下津町の橘本神社でしよぉぉぉ
荒れ果てた神社跡を前山虎之助氏が尽力して明治40年に神社を復興!
明治42年に田道間守遺功之碑を完成して・・・
昭和36年に全国の柑橘・果物・お菓子業者さんの力も借りて神殿を改築していますよぉぉぉ
日本にはお菓子の神社もお菓子の神様も居るんです!!
よその国のお菓子の家なんて小さい小さい!


アバター
2011/02/23 19:43
有り難うございます<(_ _)>
本当に嬉しい!!!

欲しかったんですよ~♪
桜の枝^^

今回、こんなアイテムがあるとは知らず、戴いてビックリでした\(◎o◎)/!

大事に使いますね。
有り難うございます!(^^)!
アバター
2011/02/18 13:47
聖徳太子が実在していなかったとは、うっすらきいた
覚えがありますが、日本史の教科書、自分が学んだ時
のと全然違うのか~、教科書読んだらショックでかそう
です。
卑弥呼さんの国の場所もどうやら九州でなさそうで
九州説の学者さんが苦しげにインタビューに
答えて気の毒だったのを、最近見ました。
あ。お菓子の話、全然してない(^^;
アバター
2011/02/18 01:48
日本にはお菓子の神様がいらっしゃるんですねぇ〜☆
しかも、そんなに歴史のあるお話とは!!
バレンタインにチョコを贈るなんてお菓子業者が勝手に作ったイベントに比べたら、
なんと有り難い!!!

博識なコロポックル様も、なんと有り難い!!!(〃▽〃)

これからは、お菓子食べるときに思い出すようにします♪(たぶんw)
アバター
2011/02/16 21:31
貧乏にも神様のいる国ですもんね^^。
しかし「橘本神社」初めて知りました。
行ってみたいです!
アバター
2011/02/16 20:36
聖徳太子さようなら~ww

お菓子の神様・・・・魅力的だ!!!!


すごい詳しいですね~勉強になりました!
アバター
2011/02/16 17:44
こんばんわ!!stpと水撒きデス☆

突然ですが・・・

受験のため3月9日まで訪問できませんorz
(週一ぐらいに訪問に行きます←)
居なくなった後でも出来れば訪問よろしくお願いしm(((殴

いつも訪問ありがとうございます!!!
アバター
2011/02/16 14:05
勉強になります。
アバター
2011/02/16 03:43
懐石料理でも水菓子と言えば果物の事。

勉強してみよ、ありがとです^^
アバター
2011/02/16 00:20
お菓子の神様なんていらっしゃるんですね

お菓子できた社に祀らなくてはいけませんね^^
お菓子の神様のお祭はどんなのかなあ
楽しそう~♪
アバター
2011/02/15 23:37
なんでも良く知っているコロちゃんに、座布団10枚!!!

お菓子の神様なんて、いらっしゃったんですね\(◎o◎)/!
子供のころ、知っていたら拝みに行ったわ☆彡

どうぞ、私にたくさんのお菓子を下さいマセマセ~<(_ _)>
でも、歴史を遡って、楽しいお話を有り難う☆彡
アバター
2011/02/15 20:45
妖精さん 今晩は♫

お菓子大好きですww
でもでもwお菓子の日も!
そして、お菓子の神様やお菓子の神社の存在は知りませんでした!!

たかがお菓子、されどお菓子w
邪馬台国の時代まで遡る興味津々のお話に目から鱗ですょw☆^^!

アバター
2011/02/15 20:44
こんばんはヾ(・∀・`*)ノ)))))))♪ヾ(・∀・`*)ノ))))))))タタタタ♬友達限定訪問です(^O^)/



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.