Nicotto Town


ピーターパンとさようなら*


優しい理由。






われたくないから。


「だから、他人に優しくします。」


そう呟いた、少女がいました。




一人になるのが寂しいから。


でも、優しくしたら、他人が寄ってくるんだ。」


嬉しそうに話す、少年がいました。




必要とされていたいから。


「君がいてかった、って、皆、そうってくれるの。」


疲れた表情で笑う、女の子がいました。




人間をになれないから。


「だから、嫌いにもなれないだけなのに。」


無表情で悲しむ、男の子がいました。





少女は今日もえます。


他人のに影を見つけては


自分のことじゃないかといます。




少年は今日もくします。


他人のご機嫌ばかり取り


自分の心をつけます。




女の子は今日もいます。


他人に頼られることは幸福なのだと


自分の事をします。




男の子は今日もきます。


他人に優しいね、と言われるたびに


自分の本当をします。





今日も自分をいて。

いものから目を逸らし。

優しい仮面をかぶっては、

道化師のように、うのです。

の幸福と自分の幸せを重ねわせて。

それが幻想だ、気づいてはいるけれど。

夢は、覚めるまでがだから、と。

々をこねるように、布団の中に包まります。

優しさは同だと考え。

他人を堕落させるのはっていけれど。

それをりながら、優しくするのです。

相手が依存して、自分かられなくなるのを

無意識に、待っているのです。

アバター
2011/02/20 14:38
⇒千依 様。

コメント、ありがとうございます!
多分Meもそんなに変わんないです。
この詩は、友達からの一言から出来た詩ですし。

⇒+ダヤン+ 様。

優しさは人それぞれ。
不器用な優しさって言葉もありますしね♪
優しいからこそ、傷つきやすいのかもしれません。
アバター
2011/02/19 22:14
自分の気持ちを隠したり、偽りなのかもしれないけど、
それでも優しさの一つのカタチなのかなって思いました♫

本来、みんな優しいはずなのに、沢山の仮面を付けて
傷付け合うのかもしれませんね。。
アバター
2011/02/19 13:08
こんにちは、
今の私みたいです。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.