Nicotto Town



新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編3日の2

さて身軽になったので昼飯に行きます。
いつもの上海白湯飯店でいいね?

実は夫君、独身時代は「中華は嫌い」と
言っていた人でした(笑)

わたしは中華が好きなんですが。
なんで嫌いかと聞いたらば
「なんかケチャップだから」
とかいう。

えっ??(゜ワ゜)
なぜ中華がケチャップだ。
意味不明だよ。

どうも美味い中華を食ったことがなかったらしい。

いまや嫌いだった人とは思えないです。
多分、秘書達はシランだろう。

というわけで、矢場町に向かいたい。
それなのに珍しいことに「国際センター」方面に
夫君は歩いていく。ふーん、謎の「国際センター」に
いくのか。

名古屋の地下鉄に乗っていて
実に謎な「国際センター」という駅があるのです。
一度どんな所か見てみたいとは思っていましたが・・・

夫君が居る時は3歩以上5歩以内の
距離を保って歩くのが安全。

その距離を保ちつつ後ろを
着いていって国際センターに・・・

明日に続く。

<昨夜のわたし>
久しぶりにウシェの登場

さて今日の一冊
「トリダヨリ」主婦と生活社
リラックマシリーズの3冊目。
いつもいる黄色いとりさんのお言葉集♪

アバター
2011/02/20 10:07
矢場町の松坂屋の南の方。
若宮大通りに出る手前あたりの店ですー♪
アバター
2011/02/20 08:31
あれ、そのお店、おいらも入ったことがあるような、ないような・・・w(うろ覚え)
アバター
2011/02/19 19:26
いまは「上海白湯飯店にいこう」と
率先して言うくらいですー。小龍包が
大のお気に入りな夫君です(゜∇^*)テヘ
アバター
2011/02/19 19:21
中華=ケチャップって・・・
なんで?
でも、めちゃうけた(爆)
中華おいしいから好き!
しかも、あんかけとかすごくおいしいのにね。
今は中華大丈夫なのかしら?
アバター
2011/02/19 17:26
味噌ラーメンは当たりはずれ大きいよねー。
わたしも味噌ラーメンは避ける(笑)
アバター
2011/02/19 17:17
いや、まぁ、そういうのってあるかもしれませんよね~(^^;。
ハズレのお店だとエビチリソースぽく見えて辛さよりトマトケチャップの味が強かったり、酢豚もトマトケチャップの味が強かったりとか。
中華といえば中華だけど、ラーメンの話でおいしい味噌ラーメンのお店に当たればすごく濃厚でおいしく感じるけど、ハズレのお店ってスープが味噌汁みたいに薄い感じでまずく感じたりします(笑。
味噌ラーメンは嫌いではないけど、極力、初めて行くお店で味噌ラーメンは食べないようにしています。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.