Nicotto Town


にぼしのニコッと日記


幸福の色彩占い、をやってみました。

お友達のブログで教えていただいてきました。

☆☆☆幸福の色彩占い☆☆☆

http://nijinet.com/index.html


「西森かず代」先生という25年間にわたって「九星気学」を研究し、「幸福の色彩気学」を体系化した方の占いだそうです。
誕生日だけで占うので、九星占術の一種なのでしょうね。


誕生色は4つあります。
生まれた年の色、生まれた月の色、生まれた日の色、そして生まれた曜日の色だそうです。


---にぼしの誕生色---------------------------------------------------------------------


☆白黒☆


* 物事に慎重で、バランスを保ち、洗練された人柄。
* 用心深く、心の平和を願っている。
* 白黒をはっきりさせたい人。
* おおざっぱで頑固な人。

白は太陽の光-黒は宇宙の色/白は昼-黒は夜
白は解放-黒は強制(束縛)/白は妥協-黒は用心、慎重
相反するイメージを持ち、バランスが不安定にならないように、
バランス感覚が大変優れている
おおざっぱで、慎重で真面目、といった
不思議なバランスで分別があって、洗練された色
強情、自分勝手なわがままな人と思われる
宝石では、シルバープラチナ(洗練)




☆藍☆


* 愛情が豊か。
* 思いやりがある。
* 感性豊かで、人生を謳歌していく自由人。
* 私心がなく、人を助ける人。
* ユニークな感性を持っている。
* 素直さが大切です。

緑に近い青色(緑が基本)/大洋の海の色、雨にぬれた樹木の色
波瀾万丈の人生を送るタイプ
ユニークな感性を持っている(メディアの仕事)
危機的な事態を救う人
人の忠告や指導を聞き入れない、それだけ苦労する
ポケットに赤いハンカチを入れておくと意見が通る
藍の色の嫌いな人は気持がバラバラになっている
ブルーベリーは目によい。左目に注意
宝石では、ラピス・ラズリー/ターコイズ(直感力)




☆青☆


* 冷静な判断力と不屈の精神を持っている。
* 大器晩成型の人間。
* 運気に波乱が生じやすい。
* 経営センス抜群。
* モラル・ポリシーを大切にします。

「天空」と「海」の色のイメージ
澄み切った空の色(宇宙のひろがり)
深い海の静けさ(心が落ち着く)
全ての生き物が芽を吹き出すときの色
自由な発想が出来る。ぶっきらぼうで言葉を飾らない
運気に波乱が生じやすい。いつも楽天的に暮らしたい
水のように流れたいという欲求を秘めている
宝石では、アクアマリン(聡明)




☆黄☆


* 理論的な思考能力を持ち、好奇心が旺盛な人。
* 神経を張り巡らしている人。
* 新しい情報に敏感。
* 明るい性格で、優れたビジネスセンスがある。

地球の「大地」をイメージ/春花の色、福寿草、タンポポ等黄色の花
信頼、信用の象意がある(コミニュケーションの色)
明るい陽気な性格、しかし突然暗くなる(批判精神)
(夜空の花火=華やかな一面裏側はさびしい)
黄色のシャドー(影)=妬み、嫉妬の色
自閉症を癒す色(アトピーとの関係)
黄色は危険信号(トラ、蛇)遠くからよく見える色
宝石では、トパーズ(友情)黄




特殊色
特殊色はありません。



おおお、好きな宝石ラピスラズリと、好きな色「黄色」が入っています。
性格も、ほめすぎですがこうありたい感じです。


同じ色を持っていると相性がよいそうなので、家族の分も占ってみました。

パパ 桜、藍、黄金、青

おおお、藍と青がいっしょです。
ちなみに桜は、「礼儀正しく折り目正しい、細かい気配りのできる」という意味があり
黄金には「不滅のものを求めるおおらかな人で浪費型だけど一生お金に困らない」という意味があるんですって。

嬢 茶、茶、藍、橙

おお、ここにも藍が!
茶は渋いけれど、「大人で器用で、責任感の強い」という意味だそうです。
負けそうTT
橙は
「意志が強く、意見が明確。良いものと悪いものを見分ける能力がある」
すごいじゃん嬢。

坊 紺、黒、桜、青

おお、坊は青つながり。
紺は「カリスマ性のある、人の心を読むことが出来る」といった意味を持っています。黒は「ピンチをチャンスに変える力」を持っているそう。
将来楽しみです。普通の子でいいんだけどなぁ。


坊と嬢の相性だけちょっと心配ですが、おおむね家族はいい感じでした。
面白いのでメモ帳にコピペ。
わりと深いことが書いてあるので何度も読んで参考にしようと思います。
皆さんも試してみてくださいね^^。

アバター
2009/04/06 02:51
こんばんはv

先日じっくり拝見していたら
時間がなくなってしまったので深夜訪問です(^^;

藍も青も中の説明書きがすごくきれいですね☆
にぼしさんの雰囲気はほんわかしているので
ピンクかな~と思いましたが
青系の「海」とかそんなイメージもぴったりだと思いました♪
アバター
2009/04/05 21:24
りんごさんやってくださったんですね☆
黄色と藍がいっしょですね~☆
橙もステキですよね☆

当たってて良かった~。いろいろな方で試してみてくださいね^^。
アバター
2009/04/05 20:31
やってみました♪
黄、藍、橙、橙でした~!
意外とあたってるかも!?
アバター
2009/04/04 09:24
あははは☆そうそう、素直でないと良さが発揮できないのよ~きっと
わたしは割りと素直だから大丈夫だけどwwwwなんちゃって。

色々考えちゃうと、きっと行動に移せないんだよ。
結構藍は滅私奉公的な意味合いがあるじゃない?
だから、「藍」的な発想で思いついたことに、「損得」や「遠慮」みたいな
余分な私情を挟んでしまうと、ほんとにコレでいいのかしら、と悩んでしまって
せっかく思いついても立ち止まっちゃう。

思いついたことをぽんと行動に移せる素直さが、大事なのですね^^。
アバター
2009/04/04 09:15
ど、どうでしょう??
はっきりきっぱりしかも意志が強く頑固・・・・当たってたら相当・・・(笑)
いいところ(明るい、好奇心が旺盛、バランス感覚があるなど)はあってると嬉しいなぁと思いますねぇ。。。
お互い、平和主義なところはあってる・・・よね?

それにしても、にぼしさんの藍のところの、「素直さが大切です。」というところが気になります。
素直です、じゃないんだね?
アバター
2009/04/04 09:06
しらすちゃん^^やってみてくれてありがとう☆
白黒・黄色つながりだ~^^。これからもよろしくお願いします~^^。

この結果を見ると、しらすちゃんは「白黒はっきりきっぱり、オレンジで善悪もはっきりきっぱり」のタイプ?!www
面白いですねぇ。あたってますかぁ?
書いてあることが深いから面白いですよね~。
ふむふむ読んでしまいますよ~。
アバター
2009/04/04 07:09
私もやってみたお☆

黒白 橙 橙 黄

橙がふたつもある・・・!!
以後、オレンジメインのコーデで行こうと思います(どこに?(笑))
アバター
2009/04/03 22:05
m☆mさん、重なります?むちゃうれしいです。
ホントですね。人それぞれ、いろいろな色を持っているのですね。
m☆mさんはどんな色なのかしらwww。想像するだけでちょっと楽しいです。

ホントホント、屋根の色で第一印象が伝わりますね。
私も、この屋根に一発で決めた気がwwww。
屋根の色にも性格の気配まで伝わってきて、面白いですよね^^。
アバター
2009/04/03 21:42
こんばんは!

何故か”にぼし”さんのイメージと重なるところがあるのは不思議ですね!
人生色々などとも申しますが、まさに、その人・・その人、様々な色の組み合わせ
を持っているんですね!!

最近、色について考察する機会が多いんですが・・・この”ニコッと”では、まずやはり
みなさんのお宅を訪問した際に感じるのは、そのお宅の屋根の色、みなさんやはり
お好きな系統色の屋根を選ばれている場合が多いいみたいですね^^!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.