ベルベル人を知った。
- カテゴリ:日記
- 2011/03/01 02:17:37
すっかり、リビアがマイブームに。
食事をしながら、新聞を読む(スミマセン)。
因みに、僕はテーブルそばに、地図帳を置いている(本屋でわざわざ新しいのを買っておく)。
で、新聞に、なんだか、反カダフィ勢力がベンガジというところに集まったらしいことが書いてあった。
「ベンガジ」⇒地図帳へ。
ほう、首都トリポリの、スルト湾の反対側か。
へぇ、50万人から100万人と大都市&港町なんだね、ベンガジ。知らなかった(聞いたこと無かった)。
リビアの人口って・・・・・・約550万人か。
トリポリが100万人以上の都市で、ベンガジが第二の都市っ感じか。大都市なんだね。
距離は・・・、案外離れているね。・・・お、東京・広島間ぐらいかな?
あっ! トリポリとか、ベンガジのそばに、ピラミッドがあるよ・・・。へぇ、エジブトの専売特許じゃないんだね。
今回の騒ぎで、外国人を含めて10万人も逃亡しているらしい。
そうだよね~。逃げるよね~、やっぱり。
どこへ?
人口構成は・・・アラブ人とベルベル人。ベルベル人ってはじめて聞いたなぁ。
似たような国は、と・・・・・・お~、となりのアルジェリアが、アラブ人8対ベルベル人2だ。
やっぱり、そうするとアルジェリアに逃げるのかなぁ?
いま、エジブトに逃げてもなぁ・・・。
などと、独り言を言いながら夕食を楽しみつつ、最後に・・・
リビアって
「大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国」 ってい国名だったんですね。
(長っ!! ジャマーヒリーヤってどういう意味ですか?)
※ 多分、もう「リビア」ネタは無いと思う・・・。
習った記憶まったくなしです。゚(PД`q。)゚。
誤 ) >mi-taiさん
正 ) >mi-tanさん
逆に私はテレビ欄が見れません。ごちゃごちゃしているし、最近、放送局の順番が違うし・・・。
授業中は、地図帳は「見る」というより「書く」感じだったなぁ。
ノート、フリーハンドで地図ばかり書いていたような気がします(授業を聞いていなかった??)。
>mi-taiさん
そうそう。
テーブルそばには地図帳が必須アイテムですよね。テレビとかみてても必要だし。
そうか・・・、年表もいいですね。今度買います。
ちなみに、僕は、国旗図鑑と、子供向けの人体図鑑も置いています(子供みたい・・・)。
>クレアさん
クレアさんの息子さんのことだから、英語とか得意そうですよね。
世界情勢にも通じるバイリンガルに育てて、わが国や世界を救う人に育ててください。
お願いします(いやいや、本当にこれから必要ですよ、わが国には)。
>みいにゃん
何年か前、仕事中に後輩が「自分はスリランカの政治を大学で専攻していた」と言ったので、「あぁ、タミル・イーラム解放の虎だね」と言ったら「在学中&卒業後、スリランカのテロ組織の名前を知っている人をはじめて見た」ってメチャクチャ尊敬された。高校で習いましたよね・・・?
>rasa*さん
ありがとうございます!!
そういう意味なんですね、先生。勉強になります。また、ひとつ雑学が増えました。
うーん・・・。じゃ、なんで日本語でそう書かないんだろう? なにか政治的な意図があるのかな??
それより地図帳を日常生活で使っているのに尊敬です^^;
私は授業以外で使った記憶がないという残念な奴ですw
新聞もテレビ欄しか見ない奴なんで明日から
ちょっとでも目を通すようにしたいです^^
うちもいつも地図と歴史年表が置いてあります。
いつ頃の何の時代にとか、どのあたりでとか・・・結構
楽しめますよね。
でも、すぐに忘れちゃうのが難点ですが・・・汗
こうやって書くと身に着くんですよね。
コタロウさんは偉いなぁ~
(私も最新版の地図帳、思わず買いたくなっちゃいましたよ。)
それに読ませていただいて楽しく勉強になりました。
私も中学生の息子をそういう感じで導いてみようかな。
ありがとう、コタロウさん!
地図はよくわからないよぉ・・・
ベルベル人も知らないし大リビア・アラブ社会人民ジャマーヒリーヤ国も知らない・・
まぁ、知ってたらすんごい尊敬されちゃうコタ君に((´∀`*))
しばらくニュースを見てないと、いろんなこと起っちゃってるんだよね
NZのニュースは、見てられない・・・もしも、って思うと怖くて
無事を喜んでいいものか・・それよか3月だよ!頑張ってね^^
ってWikipediaに書いてあった!(ぇ
本当に、コタロウさんは勤勉というか、何にでもチャレンジする精神というか、
尊敬致します(*´艸`)
私には欠片も無いものですので・・・;