一日遅れですが
- カテゴリ:イベント
- 2011/03/04 16:08:44
![]() |
あ、撮影したのは昨日だったんですけれどね。
寝坊してメンテとかちあってお着替え遅れ、諸々遅れ、雛壇のこと思い出してタウンに行った頃にはすっかりこんな時間でした。
残念ながら、束帯の方はいらっしゃらなくて。
こんなことなら、もうちょっと前に「御一緒できる方、記念撮影しましょう」ブログでも立ち上げておくのでしたわ。
繰り返しになりますが、去年の十二単が「本当の十二単」で好きなのです。今年のは、「本当の十二単じゃない」というのと、なんだろう…柄が微妙に好みじゃないのです。大柄すぎるというか、王朝風じゃない感じ。
今のデザイナーさん?は、ロリ服の方は良い感じなんですが、和装は今ひとつのような…・・・。
あ、でも今年の和髪は結構汎用性高いですね。
ということで、本日は髪と背景とリボンだけ変えて、昨日と同じくお雛様気分です。もう、いいの、嫁き遅れまくってますからw
お部屋の改装も一気に洋風にするのもなんだか気乗りしないので、このまましばらく宮中気取りでいようかしら、なんて。
やっぱり去年の十二単ですよねー。
よく見ると袖や裾の重ねの表現が微妙に凝ってたり、意見「無地」のように見える場所に細かい地模様が入っていたり、さりげな職人技が光る服だと思うのです。これを描かれた方は絶対『和』の拘りに一本筋が通ってますね。
今年のは、見た目は華やかだけど、その辺がちょっとね。
今年のデザインと去年のを比べると
断然抹茶さんがきている十二単の方が私も好きです
雛壇はやっぱり一人ではさみしいですぅ
束帯着てる方募集してみてはどうでしょう^^b