Nicotto Town



ニコタ知らずでごめんなさい^^;








反省。。。


1つ下のブログに沢山のコメントを寄せて下さったお友達のみなさま…


ありがとうございましたm(__)m



私が、フリマやアイテム交換の実情を知らないばかりに…

レアアイテムが、高騰しているのは知っていましたが…ここまでとは(+o+)

知りませんでした~~~(*ノω<*) アチャーw

へんてこりんな愚痴ブログを載せてしまって失礼いたしました<(_ _)>

いかに、ぽわわぁぁぁ~~んとフリマに挑戦していたのか…

恥ずかしい限りです^^;

価値観の相違とは言え…レアアイテムに2万Pだとかそれ以上だとか…

もう、欲しがりません 欲しいけど…いえ、無理ですwww  

声を高らかに…再販を心から願う次第です^^;


\(^o^)/






アバター
2011/03/23 21:21
こんばんは。いつも伝言板にありがとうございます。

オーロラさんの日記を読ませて頂いて、世間知らずだったと思いました。

P代理2000Pまでなどと、よく見かけますが、そこまでして・・・と驚いていたら、もっと上があったんですね~。

一歩間違うと、怖い世界。価値を無くすには再販が一番いいのですが。

ある交換サークルに入会したら、交換はフリマで、P代理という人が多いし、過去アイテムは持っていないし

交換できる物もあまりないので脱退しました。サークル入会も難しいですね。

アバター
2011/03/10 18:04
あたま。くるくる、グルグルの世界です。
本当に、何も知らなかったのだと勉強になりました。ww
古いアイテムが手に入らない、訳ですね。
いろいろ教えてもらえてよかった(。✪‿✪。)ノ 
アバター
2011/03/10 13:59
こんなとこに 失礼します
オーロラさんは サブアバ持ってるよね??
サブないと 自力では出来ないらしくて

ここに 書いてありました。
湖桃ちゃんの友達のブログ・・・
キッチャン  548701
ブログを見てみてください。

私も自力では出来なくて、湖桃ちゃんにやってもらったんだ・・・
マスター出来たなら、オーロラさんのも やってあげられるんだけど
まだ修行中なのよ(笑)
アバター
2011/03/10 07:53
ネットゲームではそれが当たり前な実情。
取り締まってもグループでやっていたりとか…
そのうちにハッキングされてID盗まれて
全部高価アイテムを盗まれてしまう。
そんな被害をネットゲーム仲間で受けた人が数人います。
そのアイテムを戻すためには警察のそういう専門家に
調べてもらって被害が明らかにならないといけません。
悪質な海外から受けた被害だと戻らないそうです。
数ヶ月かかって戻ってきた友人もいますが
まったく戻らなかった友人もいたり、
1部のアイテムしか戻らなかったりと様々です。

そんなことを見ているので
最近の酷いニコタのフリマや
堂々とブログに現金購入を促すものを見ると
ニコタも被害が出そうな予感は否めません…と思っていますw

「欲しがらない」 それが1番賢明だと思います^^

怖いことはありますが手を出さなければ大丈夫だと思います。
こういったことを防ぐためにも再販は必要だと思いますよね。
後は余り特別なレア物はやめるべきだとも思います。
難しいですよね……w

アバター
2011/03/09 21:33
オーロラさん 私もそんな事態が起こっていること まったく知りませんでした。
Pコインを要求する人がいてそれを支払う人がいるなんて・・・

りんご飴が再販されると良いですね
アバター
2011/03/09 19:22
kuronekoさん

コメありがとう!!
うんうん…そうなのにゃ~~^^
私も欲しいアイテムなんかは、お友達同士で等価で交換できているからありがたい限りなんですよ^^
なので、こんな現実が起きていることを知らないで来ていたんですよね~(*´艸`)
今日もおだんごの再販があったからよしとしないとね^^
ムカムカしながらフリマの希望を見ていると体に悪いにゃ~~www
アバター
2011/03/09 18:45
ニコタ知らずというか、私の場合は浦島太朗的な感じだなぁ。
そもそも私は、価値観をPで換算する所に抵抗があるからw
本当に良いアイテムのダブりなら、フリマじゃなくてお友達優先でプレゼントか交換しちゃうw
なんていうか、なんでもかんでもPコインとかって、世知辛くて嫌だな^^;
うん、再販して貰うのが一番だよねぇ。
運営さんも、こういう所に力入れて欲しいんだけどなw
アバター
2011/03/09 15:07
コメコさん

は~い^^ 再版されるといいですよね^^
昨日は、私の知らない驚愕の世界でビックリです@@
まぁ、2000P位の代理は知ってはいたのですが…
私は、フリマで交換できるアイテムでのんびり楽しんで行きます^^
署名運動の折にはよろしくね(*´艸`)


猫二さん

にゃ~~嫌にゃ~~><
退会をうたってフリマに出るものもあるけど…私はあれこそ怪しいと思っているので
手を出したことは無いけど、昨日は本当にビックリしましたね@@
で、今日またびっくり\(◎o◎)/!
ネトゲや黒セット売り、アカウント売りだなんて…なんじゃそれ~~って言う感じです^^;
もう、フリマで交換できる範囲で楽しんで行くことを固く心に誓いましたwww
アバター
2011/03/09 15:00
やっぱり大人が多いから金に物を言わせちゃう人がいるのでしょうか…。
そんな人達にレアアイテムが渡って行くのがちょっと悲しいと言うか悔しいです。
まぁ、でもそれは一部にすぎないので、私達はのんびりとアイテムとのご縁を
待ちつつ楽しみましょう❤
りんご飴の再販署名運動ならいつでも参加しますヨ(*≧m≦*)
アバター
2011/03/09 12:38
こっちょり。
この間きいたのは、退会予定のアバがサークルを作って、そのサークル内で自分の持ち物を売りに出して、どうにかうまくやって、その売り上げはwebマネーでもらったんだそうです。違法ですがね。その退会アバはその売り上げで他のネトゲにつぎ込んだそうです。あとはアカウントそのものを売りに出すってこともあるんだそうです。なんだか不思議な世界があるものです。。。黒ガチャのセット売りブログもみかけるし。。。
アバター
2011/03/09 09:50
そうなんだぁ
私もりっぱなニコタ知らずです!o(*^▽^*)oエヘヘ

すごい駆け引きがされていたんだね
過去物は、いくらお金出しても
今、手に入らないから、って事だね

冷静に考えれば、架空の物なんだけど
タウンで見かけたりすると、欲しくなるから、
よく出来てるよね
陰謀だ~!!
アバター
2011/03/09 09:41
こももさん

「代理」…要するに相手から希望のアイテムを譲ってもらう代わりに
相手の希望するアイテムをPショップで購入して交換することかな。
たとえば…代理2000Pだったら、2000円分のアイテムを購入して交換するのよ><
ひどい場合は、相手の島へ行ってP課金しているケースもあるようですよ><(←違法です
2000Pくらいなら、ざらに見かけるけど…さすがに万単位となると引いちゃうよね><
アバター
2011/03/09 09:32
く("0")>なんてこった!!
私も、知らなかった・・・
どおりで、フリマ成立が難しいと思ったよ
出品すれば、応募がCガチャばっかだったり
応募すれば、断られるし
見合う物で応募してると思ってるのにね♪

ところで、「代理」って何?
アバター
2011/03/09 08:22
なぎささん

(。・ω・。)ノぁぃ
もう、昨日ビックリして…自分の周りのニコタがどれだけ平和なのかとつくづく幸せを感じていました^^
あんなことが平気で起きているなんて、まったくもって異常ですよ><
再販もしくは今あるアイテムでぬくぬくと満足して遊びます…ありがとう(@^▽^@)ニコッ
アバター
2011/03/09 07:46
ニコタのフリマはちょっとおかしくなっているから、それが普通だと思うのも問題だから、別に気にしなくて良いんじゃないから~w

つかね、「規制」が実力行使になってきたら、その社会や会社は衰退するのが常なので、スマイルラボにそっと忍び寄る倒産の影が…
まあ、何年かしたらなくなるかもね~ と思って、ニコタでのお金の使い方には注意w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.