Nicotto Town



鳥のことわざ

   鳥のつくことわざはたくさんあるね。

      ○ 立つ鳥跡をにごさず

      ○ 能ある鷹は爪を隠す

      ○ 鳩に豆鉄砲

      ○ 鶴の一声

      ○ カモがネギをしょってくる

      ○ 一石二鳥
  
      ○ 鵜の目鷹の目

      ○ 鶴は千年亀は万年

      ○ おうむ返し

      ○ 掃き溜めに鶴

   みなさん、どんなことわざがいいかな。

アバター
2011/03/11 07:25
実際に立つ鳥はうんこしてあと残すのよ〜
木の下に置いておいた車なんか無残なモノねー
アバター
2011/03/10 22:16
たくさんありますね^^
おうむ返し 普段やってませんねやってみようかしら?^^
アバター
2011/03/10 21:44
やはり一石二鳥でしょうか^^
アバター
2011/03/10 18:36
キジも鳴かずば撃たれまい、というのは、消極的な生き方を勧めている感じがするので、自分としては大いに騒いで撃たれようと思います(笑)。
アバター
2011/03/10 15:59
一石二鳥wお得お得♪な感じがいいです^^
アバター
2011/03/10 14:47
亀は千年 亀は万年 って遥かな時間を越えるかんじで

いいですね~。

すごい時間の流れを感じます。
アバター
2011/03/10 11:28
掃き溜めに鶴 って、よく考えたらすごいことわざですね(^^;)
こうやっていると、鶴の関係していることわざ多いですね。
昔からなんとなく神聖な感じがするんでしょうか。
鶴の恩返し… はことわざじゃないですね(^^;)
アバター
2011/03/10 06:36
一石二鳥がお得でいいなwww

おうむ返しも、赤ちゃんみたいでかわいいーw
アバター
2011/03/10 05:52
立つ鳥跡をにござず・・・
こういうように心がけたいですが、悪あがきしそう(笑)
アバター
2011/03/09 23:56
一石二鳥になることって多いといいなぁ(* ^ー゚)ノ
アバター
2011/03/09 22:34
takeru君こんばんわ!
「能ある鷹は爪を隠す」ってカッコイイよね。
謙虚な感じが良いな。

v(・@・)vブヒッ
アバター
2011/03/09 21:52
鴨にねぎしょってきてもらいたいな~(≧∀≦)
アバター
2011/03/09 21:49
能ある鷹は爪隠す・・・!!!
いいね~~~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.