Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


海雲台 ヘウンデ


週末を挟んで4日休みが取れたので韓国の釜山に行って来ました。

今回は関西空港から釜山航空を利用しました~前日ネットで航空券が取れたので
宿もまだ決まってなく、とりあえず目的地は韓国の中では有名なビーチの海雲台です。有名なホテルはノボテルアンパサダーとかカジノが有るパラダイスホテルが中心でこのホテルに泊まるとオーシャンビューなのですが…チトお高い。
ここを外して泊まる予定にしていた(笑)Sunset Business Hotelに素泊まりで3泊してきました。期待していたオーシャンビューもないけどビーチまで100m位で中心部にも近いしパラダイスのカジノにもスグなのでお得感はあったな。ま、ホテルの9階から下はBAR,ホストクラブとかタイマッサージのお店が入ってたりするのだけどホテルは清潔感は有り。

海岸の遊歩道を行ったり来たりしながら、朝、粥を食べて。昼、ビュッフェでがっちり食べて、夜、屋台でまたがっちり食べる。呆けた週末でした。

海雲台にも温泉があるのですが今回は地下鉄で山側の温泉場オンチョンジャンと言う場所の虚心庁という健康ランドで温泉とサウナに入りノンビリできた。健康ランド、久々に行ったなぁ~

買い物は近くのセンタムシティ新世界デパートで5階に釜山銀行もあり日曜日も両替業務できて良かったよ。韓国版のモノポリーを洒落で買ってみたが鞄に詰め込んで帰国の時に凄く怪しまれた。(笑)後はPolhamの服を適当に買ってきたがベーシックなデザインの服でワンポイントのキャラが面白くて気に入ってます。

今回もアロエベラジュースは好んで飲んだよ。ベルモンテのブランドもあったなぁ
森永も頑張れって感じだよ。マスカット葡萄に似た感じの味だよね。

福岡でラーメン食べた後に船で行くのも良いけど、金海キメ空港も海雲台まで20分間隔で行程1時間のリムジンバスも出てるので交通は楽だね~新しい空港鉄道も4月に開通予定なので街中ホテルに直も楽になるよ~

アバター
2019/12/16 17:50
KΛTEさん、これ昔の記事ですよ。良く残ってたね。
コメントしていただいてありがたいです。韓国は面白いですよ。お一人様には食べる場所が少ないと思う韓国の食事事情もありますが、どの料理も好きですね。

大好きなアロエベラジュースは日本で買えますね。
アバター
2019/12/16 17:29
韓国。旅費は安くて交通便もいいし早いし何よりも食べ物が美味しくて私は好きです。
アバター
2011/06/19 20:32
cocoa おぅ!だよなぁ~ま、一人旅は寂しいよなぁ~
一人で行くと電車乗り間違えた時に気付きにくいのですなぁ、今回は終電近くで反対方向に乗ってホテルまでタクシーで帰る羽目になったことを付け加えておく。
梁山と蓑山だっけ?
釜山地下鉄の2号線の終点が同じような駅名なんだよなぁ~
(笑)
アバター
2011/06/19 10:59
楽しそうですね!!

一人旅行は・・・ちょっと寂しいね (T_T)

アバター
2011/04/06 22:42
サワディ~クラッ 釜山行きビートルは、やたら速いよね。福岡から船で行ったこともあるよ~ 

金海空港行きリムジンバスはパラダイスホテルにも止まるけど、帰りは高層住宅地をぐるっと回って行くので、ギリで帰らないように注意だね。 俺は帰路焦りました。 ^・ェ・^ノ 
アバター
2011/04/06 00:51
サワディ・カー

昨日は、お話できてよかったです^^

お~。プサンですか・・・
福岡からだと船で行けるので、一泊とか、日帰りで行く人もいます。関西からは、やはり飛行機ですか。。

大昔に一回行きました。ヘウンデも、パラダイスホテルも。(泊まったのは、街のオンドル旅館でしたが^^;)
韓国から日本に来ていた男子留学生3人と行ったんですよ~^^
修学旅行みたいで、楽しかったなぁ!!!!

よく行かれてるみたいですね。
いいなぁ。。
アバター
2011/03/14 01:20
そうですねぇ~海鮮料理はパラダイスホテルの隣、Pale de CZの1階の西側にあわびの粥の店は2回行ったよ。スープにご飯をセルフでブッカケて食べる感じの食べ物。貝、イカ、蛸とかほやが入ってたのか複雑な味がしましたよ。甘味とか苦味とか独特な味。あわびも少し入ってたなぁ~

カジノはいつか短時間で大勝ちしてがっちり銀行預金しときたいね。 ^・ェ・^ノ 
アバター
2011/03/11 00:49
週末にプサンですか~♪いいですねぇ~∩(´∀`∩)

私はソウルしか知らないので、プサンは一度行ってみたいと思っています。
今回のきつねさんのレポはかなり参考になりました~

海鮮料理は何かおいしいものありましたか?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.