Nicotto Town


つぶやき放題


お返しクッキー釣れました♪

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+106

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
長靴
1
25.45cm
キンギョ(黒)
1
13.36cm
アブラハヤ
1
9.16cm
カワムツ
2
15.16cm
オイカワ
3
17.56cm
ウグイ
1
24.50cm
コイ
1
58.99cm
ライギョ
1
70.39cm
ネオンテトラ
1
2.71cm
イワナ
1
26.14cm
長靴(ピンク)
1
22.77cm
バケツ
1
23.35cm
アユ
1
19.04cm
川の真珠貝
1
7.83cm
ドジョウ
1
10.62cm
ヒツジ校長のストラップ
1
6.24cm
お返しクッキー
1
9.18cm
2011/03/13 11:36

最近のレアは、初日にいきなりゲットか、時間が掛かるかのどちらかです^^;
今回はちょっと時間がかかりましたが、ようやく釣れました♪
でも、お水に入っていたクッキーでは、ふにゃふにゃだよね?


















今、私たちに出来ること
節電、むやみに電話をかけない、むやみに情報を拡散しない、国の発表に耳を傾ける
義援金の募集が始まったら、出来る範囲で協力する

そして、被災者ではない私が最も重要だと思うのは、節電以外の経済活動は、
活発に行う方がよい、ということです。

今後、電力不足で、日本の工業生産等は落ち込み、産業界・経済界は、少なからず
打撃を受けることは避けられません。農産物、海産物の価格も高騰するでしょう。
被災県もテレビで放映されているほどの被害が出ていない場所もありますが、特に
観光地は復興初期、風評被害で客が集まりません。
それ故に、私たち被災地以外に暮らす者は、日本の経済が落ち込まないように、
可能な経済活動を活発に行うべきだと思うのです。
物を買うでも良し、出かけるでも良し、被災地の復興が始まったら、そこに旅行に行くも
よし、その県の県産品を積極的に買うもよし。
とにかく経済活動を行い、国の経済状況を、必要以上に落ち込ませないことが必要
だと思います。

今、テレビでもラジオでも、ずっと震災の情報を提供していて、それは至極当たり前の
ことなんですけど、それによって日本人の消費心理が冷え込んでいくことは、日本に
とって良くないことだと思います。数日中には、テレビラジオのこの状況も、変わってくる
と思います。
実際、国は救援対応、電力不足対応以外にも、ボランティア対応、復興対応など、
立て続けに復興に対しての手を打ち始めていますし、海外の救援隊の受け入れも
今までの災害に比べたら、ずっと早く始まっています。
初動とその後の復興、それが大切です。
そして、その復興の足がかりは、被災地以外に住む私たちなのだと思います。

国に求められた節電を行いつつ、出来る限り普通に暮らす。それが、今私たちが出来る
ことなのだと、私は考えています。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.