引越し準備
- カテゴリ:日記
- 2011/03/15 10:34:33
引越しの準備は着々と進んでおります。
今日は、畳屋さんとふすま屋さんが来ました。
今住んでいるところは退去が決まると、管理人さんにチェックしてもらい、直せと
指示されたところを、自分で業者を頼んで、自費で直さなければなりません。
で、引越しの荷物が散乱する中、業者さんにたたみを見てもらうために、荷物を
部屋のあちらへ、こちらへと寄せて、ざっくりと掃除をして・・・。
今日はサイズを測り、2~3日後に畳を持ってくるそうです。ふすまは今日の夕方に
張り替えて持ってきてくれるとのことです。
しかし、生活しながら修繕して、荷造りしてっていうと、家の中がどこもかしこも混沌
とした状態になりますね^^;
たまに、すべての荷物をベランダから放り出したい衝動に駆られます・・・orz
夜は、こちらでできた友人とお食事です。日本が大変なこんなときに、どうなん
だろうかとも思うけど、前から予定していたことだし、せっかくの好意なので、
行ってきます^^
ひとりは、お父様が要介護になり大変な状態、もう一人は昨年秋からうつ病に
かかっているとのこと・・・そんなお友達を置いて別の土地に行くのも、とても
気がかりですけど、これも転勤族の宿命ですね・・・。
計画停電
昨日は、するのかしないのか、対応が二転三転して、かなり混乱したようですね。
東京は、近隣県からの通勤者もかなりの数に登るので、鉄道が止まるのは本当に
深刻な問題です。
なんとか、電車だけでも通常運行できるようなシステムができればいいのですが・・・。
ご自宅が停電になると、特にマンションや集合住宅の方は、水道も止まるので、
大変だと思います。
停電で一番心配なのは、冷蔵庫。冷蔵庫は、意外と保冷してくれますので、むやみに
開け閉めしなければ、3時間くらいは大丈夫です。また、保冷のために、ペットボトル
飲料を凍らせて、入れておくといいと思います。
冷凍庫は、物がたくさん入っていたほうが、それぞれが保冷材の役割を果たすので
保冷効果が高まります。
また、お水が止まるお宅は、トイレ用にお風呂にお水をためておいて、バケツで流す
とよいと思います。もちろん、飲用や洗顔用にも多少ためておくといいでしょう。
今日から気温がぐっと下がり、被災地では雪が降るところもあるようです。
当地でも雪が降ると予報が出ています。
避難所の45万人近くの方々が、寒い思いをしませんようにと祈るのみです。
予想していたことですが、東証株価が大暴落しています。
これからは、日本の国力が試されるときです。復興が遅れれば、日本は
沈む船となる。国は強いリーダーシップを発揮して、どうか早く、被災者
支援と復興支援を進めてほしい。そして、私たち被災地以外に住む者も、
できることをできる範囲で、やっていかなくてはならないと思う。
現在避難場所に入っている人は45万人弱。まだ増えるでしょう。それらの人々を
支え、復興の財源を得るために、私たちは相応の負担を強いられることは、もはや
避けられないことと思います。
そのときのために、今私たちは、あらゆる意味で体力を蓄えておかなくては
なりません。
震災は対岸の火事ではなく、私たちも当事者です。
原発、恐いことになってるね。
いま避難している20万人+自宅待機の人たち・・・あの地域に住めなくなったら
どうなってしまうのか・・・。
日本過去最大の地震+巨大津波だから、想定外と言えば想定外なんだろうけど、
それにしても対応が後手後手に回りすぎで、本当に腹立ちますね~><
汚染が日本をすっぽり覆うとか…
東電!想定外が多すぎる~~~(>_<) 津波くらい想定せんか~~~~い!
うちの方は、ぜんぜん影響がなかったから、単純に引越の準備だけだよ^^
これが関東や東北に住んでいたら、本当に大変だったと思うけど・・・。
お友だち、奈良に行っちゃうのか。さみしいね。
そっちは大変だから、食事も無理そうなんだね><
でも今は、メールもあるから、落ち着いたらたくさん連絡とれるよ。
早く落ち着くと良いね。
ありがとう。昨日は食事楽しんできました^^
りぃちゃんも、早く普通の生活に戻れますように!
修繕と荷造りが一緒だと、荷物の置き場が限定されるのが辛いです^^;
停電が無いなら、開けたのにっていうお店とか、沢山あったでしょうね。
電車は本当に・・・企業活動が出来ないのは、本当に恐ろしいことです。
やるならやる、やらないならやらないで、電力需要にかかわらず機械的に
行った方が、まだ影響が少ないと思うんですけどねぇ。
指大丈夫ですか? 無理しないでお大事にしてくださいね。
がんばってb
私も友達ももうすぐ奈良に行っちゃうから、さみしいな(;;)
食事する予定だったけど行けそうにないし・・
まなかさん、友達と夜のお食事楽しんでね♪*
修繕中の荷造り大変そうです
お疲れ様です☆
計画停電は混乱しました
自分の所は電車止まったのですけれど
初日は結局停電無く・・・
停電の予定ない総長だけは動いてたので
停電なければ電車も動いてた気が;
お店とかも停電と思ってラストオーダーににしたら
停電が無くて、結構損害もでたようですね
株価も本当は停電にならなくて
営業できたお店が
閉店してるので、地震のせいではなくて
2.3転してる計画停電の影響でさがってる部分もある気もします
自分は震度6で揺れまして
指が打撲でまだ赤く腫れてます
ありがとう! ふうちゃんもね~^^
大変だけど、根が怠け者なので、けっこうだらだらと準備してます^^;
今日から気温が下がって、明日は雪予報なので、風邪引かないようにがんばります!
大変ですね。
風邪ひかないように、頑張ってください。
出るときに綺麗にするって、何だか複雑です。下駄箱も化粧板がぼろぼろだったので、
ホームセンターで買ってきて、全部張り替えましたよ^^;
次の所は、今のところよりも狭いし古いらしいし、1Fなので、ちょっと恐いですね~。
パニックを抑えるための情報操作はある程度仕方のないことなのかもしれないですけど、
もっときちんと情報を開示して欲しいし、対策が後手後手に回っているのもとても気になります。
それ以上に腹が立つのは原子力保安院の会見です。なんだか高い所からもの申すみたいな。
そんなに知識があってお偉いのなら、現地に行って何とかしてくれればいいのに・・・。
東電の皆さんには、本当に頑張って欲しいです。頭が下がります。非難されている方が、
安心してお家に帰れることを祈ります。
テレビで報道されている被災地は現実なんですけど、確かに日常からは
乖離してしまっていて、とても落ち着かなくなります。
現地で活動している方々の状況は、本当にひどい物だそうです。
自衛隊の方など、トイレに行く暇もなく働き、食事も水も不足しているとか。
主人の勤め先が自衛隊と同じ敷地にあるので、主人がたまにぽろりと漏らします。
お引っ越しするの、イヤになってしまいそうですね^^
計画停電にしろ原発にしろ・・
総理も、東電も・・
自分の立場より、避難者や利用者の立場を考えて!! と、言いたいです。
現場で危険にさらされながら頑張っている社員、まなかさんのおっしゃる通り!!!
かつて経験したことのない事態に
社員あげて・・立ち向かい、対策を講じているのですから〜
私たちは思いやりを持って説明を聞きます。
協力もしますよね〜〜
速やかに、わかりやすくお願いしたい・・
御疲れ様です。
東日本大震災を悲しい現実とおもいながらも
日常の生活がたんたんと流れるのが不思議な感覚ですね。
これ以上の被害の拡大はなんとしても食い止めていただきたいです。
ただ現地で活動されてる方々の体力や精神力も限界ではないかと心配です。
子供時代の引越は大変そうですね^^;
私は大人になって、結婚してからの転勤族だから、まだましかな。
でもついつい物をため込んでしまうので、せっせと減らしています。
昨日はブックオフへ本を段ボール二箱出し、ユニクロのリサイクルに
でっかい袋いっぱい、使用済みユニクロを持っていきました(笑)
東電の説明は、本当になんだかって感じですね^^;
現場で頑張っていらっしゃる方々は、文字通り命をかけて戦っていらっしゃるんでしょうけど・・・。
東電のご家族(特にあの原発で働いている方のご家族)は、被災している上にこの状況・・・本当に辛いと思います。
事態が早期に収拾するように、祈るのみです。
私も転勤族だったからその大変さは分かります。
学生時代の時は、親は海外赴任だったので、
下宿から別の下宿の引っ越しは、物をいれる段ボール集めで大変でした~ww
あまり気張らずにやってくださいね。
出来るだけ荷物を軽くする為にも、いらないと思ったら捨てる方がいいと思います。
皆さん、そうしていらっしゃいます。^^
部屋の整理みたいにね。
計画停電の件では、東電の説明がアワアワしていてイラッとします。
腹立つからブログにも書きましたけどね。(`ε´)ww