Nicotto Town



気が張って眠いです。


昨日は21時には眠くなりました。
うとうとしてる最中も余震があり友人からメールが
届きました。
また昨夜は静岡でも地震があり山梨の友人にメールを
送っていました。無事そうでなによりです。

神経が張ってるんでしょうか、疲れて酷く眠くなります。

また昨日はスーパーに買い物に行ったのですが、パンや牛乳。
お肉やハム。カップメンとかお菓子など空っぽでした。
それはわかるんですが、トイレットペーパーやティシュペーパーが
空っぽなのには納得いきません。
買占めもいいところ!!!今居るものを買って欲しいです。

実家から食料が送られて来ました。正直助かります。
買えなかった物が入ってました。

流通も何時元通りになるのでしょうか。

#日記広場:日記

アバター
2011/04/13 16:16
>翠子さん。
そうですね。だいぶ物が出て参りましたね。
数制限ですけどね。
ヨーグルトや納豆はまだ難しいですよね。

そう言えばヤクルトなども品薄らしいですよね。
アバター
2011/04/12 22:57
東京は少しは物が出始めてきましたが、
ヨーグルトや納豆は朝1番に行かないと
まだ買えないみたいです(母親談)
アバター
2011/03/17 23:14
>花檻さん。
被災地からわざわざお越し下さりありがとうございます。
今はみんながパニックになっています。
買い占めている方を見るとどうして…と思いますね。

休まる時がまだないと思いますが、今生きている事を感謝
しましょう。
日本人の底力を信じて祈ってます。
頑張って下さい!!!
アバター
2011/03/16 18:24
お久しぶりです、こちらは被災地からです。
(それでも電力は復旧しています^^;

先日まで首都圏に在住していたので、物資・電車などの混乱が広がるのはすごくわかります。
十分に持っているはずのものを買い占めている方を多く見、とても苛立ちを覚えました。
減った分の物資をまかなう為に、重被災地に届くものも届かなくなるのではと…。

こちらも神経が疲れて毎日ぐったりです。
もちろん物資は何もありませんし、燃料もない状態です。
ネットがつながっているだけでもいいと思っていますが、混乱が続くと思うと、被災地の回復をと思うと本当にいっそ死んでしまっていたら良かったとも思ってしまいそうですが…。

愚痴になってしまいすみません。
物流も回復してきているようですが、本格的に回復するのはいつだろうと…頭が痛いです…。



月別アーカイブ

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.