Nicotto Town


(´▽`)ボー


人生の転換期突入


いやぁ~地震と共にやってきました春の人事異動(もとい肩たたき)^^;

先月は開発に異動話がでていたのですが、今度はとうとうやってきました営業へ!!!!


どうも、今私がやっている仕事を社長が派遣にやらせると言い始めたらしく

人事異動の話が急に昨日やってきた。

営業事務になったカメレオン総務女は結局一ヶ月もしないうちに総務に戻ることとなり

私は開発の話がおしゃかになったので、やり場が無かったのでしょう・・・・営業へ

ある意味肩たたきということです。ハイ

うちの会社の体質としていつも内勤が営業に回される時大半が退職していきます。

なので一番いい口実なのでしょう。

てか・・・・やり口が汚い・・・・^^;

なので、もう会社に振り回されてるのが嫌な事と営業になったらなったで又何かおきるの

だろうから、潔く退職することにしました。

会社自体もう右肩下がりだし、人間を人間とも思わないやり方がムカつきますしね。

先月から時間外も7時間までだせていたのが、原則禁止って・・・・。

意味が分からない・・・・。

不当労働で訴えたい位ですよ><;

今かなりの不景気で転職出来ないかもしれないとちょっと不安には思っておりますが、

心が折れちゃってる今モチベーションもあがらないので心が休まったら就職活動再開しよ

うかと思います。

そういえば、一人東北の被災地在中の営業さんにねぎらいの言葉も無く、

被災状況のレポート出せとか社長言ってたな。その時点でバカ????

いやぁ・・・・社長が息子に変ってから今の社長は相変わらず経営にセンスない人だなぁと

思う今日この頃でした^^;

残念なのは・・・・課金セーブですね・・・キツイなぁ・・・・><;;;

アバター
2011/03/20 10:33
もしかしたらそうかもしれません^^;

間に会社入ってますからね。

うちの会社は商店と昔から皆言ってる位で、組合もないし意見言えばすぐにクビですから。

社長の立場が悪くならないようにそういうものを絶対作らない仕組みを作ってました。

しかも、株も上場させない位なので乗っ取りなんて出来ないようにしてますもん。

今の状況だったらすぐに買収されると思いますけどね(苦笑)

社長にとっては嫌かもしれませんけど、意外と会社は存続していけるのかもしれません^^;
アバター
2011/03/20 01:28
今は派遣の方がちゃんとお給料もらえてる状況もあるんですね。

私のところは派遣先の親会社が組合が強かったり

元が公社だったからそれをひきずっているのもあるのかもしれないけど

保険はちゃんとしてるし、残業代も10分単位でつけられます。

実は恵まれてるのかもしれませんね。
アバター
2011/03/19 14:41
>みんとさん
ありがとうございます^^
みんとさん。体が資本ですから自分に合った方向性で仕事するのが一番ですよ^^
私はお金より遣り甲斐重視の方なので会社でやってる仕事が合わなかったのもあるし、上乗せして
会社の体質についていけなかっただけなので・・・・。

本当・・・イタイんですよ・・・。
派遣そうなんですよねぇ。でもうちの会社派遣より給料少ないから・・・・。
最近はボーナスもろくにもらってませんしもしかしたら派遣以下かもしれないですもん^^;

中途半端にリストラは前からやってたんですけど、今回はかなり大々的に起こすらしいです。
その余波がきちゃいましたねぇ。
しまいに営業までリストラ始めるかも・・・。
前社長(父親)が社員旅行の時、2年前出た商品がヒットしなかったら3年もしないうちにうちの会社は
なくなる可能性が高いって言ってたんですよね。
もうその時期になってきたんだと思います。
前社長は大手企業の営業もやってた人なんで経営センスもあったし、現社長より人間味もありましたから。
二代目になって潰す訳にはいかん!!って思ってるのにやることなすこと裏目裏目にでてますよ。
でも、人の意見聞かないからこうやって迷走しちゃって・・・。
可哀想です^^;

みんとさんも次探すって言われてたんで、お互い次いいとこみつけましょうね^^


>はっしーさん
ありがとうございますw
がんばりまーすw

アバター
2011/03/19 14:28
>ドンファンさん
ありがとうございます^^
そそ!!そうなんです!!
人を人と思ってない発言が多いんですよ><;
コレが一番いい機会かと思いますw
ここまできてると終わってますよ・・・・^^;

>ム~さん
ですねぇ~。色々ありすごました^^;
今までかなり我慢していたのでもう限界だなぁって思いまして・・・。
会社によりけりなんですよね。
その部分・・・・。
うちは商店並みの考えなので社長一つで全てが変わるし、上の人間は社長の番犬みたいにならないと
いけない位でないと生き残れない会社だったりします。
ここまでくるとかなり経営状態良くないんだと思います^^;
現物支給されるよりまだ給料とかもらえる方がましだと思うので潔く辞めることにしました。
本当・・・いつかこの会社潰れると思います。
てか・・・今回の人事異動で訴えられると思いますけどねぇ。
本当・・・馬鹿社長ですよ(怒)
アバター
2011/03/19 10:02
転職大変ですが、頑張ってください。
アバター
2011/03/19 03:44
会社、かなりヤバそうですね。
その息子自体ヤバイ。

今までの労働環境も本当に酷かったし
辞めるのもいいかも。

mayuyuさんの年ならきっと仕事見つかると思う。
正社員のキャリアもあるし。

職業訓練受けてスキルアップするのもいいよ。
やりたい仕事みつかるかもしれないし。

派遣労働者になっちゃうとボーナスがないのが痛い。

でも、私は最近、体調が悪いことが多くて
考えてみれば子どもの頃から体力がなかったので
1年おきに入院してた友達のことを思うと(彼女は結局リストラされた)
派遣労働も私には正解だったかも…と思う。

いい仕事や進路が見つかることをお祈りしてます。
頑張って下さいね!
アバター
2011/03/18 23:56
色々あったんですネ

潔過ぎです

失業手当で暫く細々やるしかないか

僕も地震の対応とか
上司の偏った人遣いの粗さに
心が折れそうですが
先に折れられてしまったか

暫くゆっくりして下さい^^
アバター
2011/03/18 22:36
あらあら大変!
自分も同じような経験がありまして
会社の血も涙もない仕打ちにあったことがあります!
結局は社員よりも如何にして会社を存続させるかばかりで
社員なんて使い捨て道具みたいなものでした。
お気持ちは十分わかりますよ。
決めたことでしょうから次のステップに向かって頑張ってくださいませ!
辛くて苦しいかもわかりませんけど負けないでね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.