冷凍庫の物。
- カテゴリ:恋愛
- 2011/03/21 00:19:34
停電が起こる可能性の高いここ数日、冷凍庫の中身は食べちゃった方が良いだろう。と、友達含め、あの人もご飯に誘いました。
うちで。
これ無駄にしたら、犠牲になった動植物に申し訳ない。
今、食糧が手に入らない人達に申し訳ない。
無駄にしない。
もともと買い置きする習慣があるので、うちの冷凍庫はいっぱいです。
でも、冷凍って電気が無いとどうしようも無いし。
そろそろ買い溜め族の勢いは収まったのでしょうか?
収まっていないのでしょうか?
またパン屋に行けば分かる事ですね。
明日は祝日なので、そんなに混まないと思うけど。
冷凍庫なので、数時間の停電なら、凍った食糧同士冷やし合ってくれてるので平気なのですが、何度も停電になる事考えると心配だし、食べちゃおうよ。
ボルシチの材料、ほぼあります。
アホです。
今なかなか時間無いからね。
乾物作り
最近趣味になりつつあります。
恋人にするにはどうかと思うけど、嫁に欲しいタイプにどんどんなっていっています。
嫁にして下さい。
嫁にどうです?
しぶい!
今まで通りの生活ならば、安い時に買った物を保存。って思えるけど、地震が来て保存食に。って思ったら冷凍物は意味無いですね。
うちは、前者でいっぱい詰まってますf^^;
アホの意味は分かりませんが、私は自分の事をアホだと思ってます。
良い意味で☆
そうですね……にいさん一年ぶりですものね……。
ほんと、一年何やってんだ!?って思いますよね……。
未だに同じ人に片想い中です☆
良く言えば「一途」、悪く言えば「しぶとい」、
さて、どっちでしょうf^^;
不安定で停電の可能性のある生活は不安だけれども、私達は安全な場所で食べ物も豊富にあって、暖かい寝床がある。
私達が元通りの生活に戻る前に、被災地の人を先に安全な暮らしに戻してあげたいので、今は我慢です。
マジですか!?
じゃ、私のとこは冷凍庫の中身で一カ月はいける!!!
……の前に、一カ月経ったら冷凍物解凍されて腐りますね……。
数日なら……数日なら生き延びられます!!!
根っからのネガティブさんなので、今日はどんより仕事してましたf^^;
でも、ここに来るとみんなに元気もらえるね☆
食糧事情は、もう仕方ないよ、あるもの食べよう。
ってみんな思ってくれないですよね……。
どうしようもないもんね・・・
アホってボルシチって意味だったっけ?
キャベツだったっけ?
もうとっくに結婚して幸せになってんのかと思ってたぞ( ´ー`)ノ
しかもぎりぎりまでどうなるかわからないのは不安ですよね。
早く元通りの生活になるといいですね。
買い置きすると、腐るからよくないって聞くけど、
こういう時に冷蔵庫に食べ物がいっぱいあると、役に立つなーって思いましたw
それに、こういうときは乾物みたいに長期間保存が利くものが必要です。いつまでこの食料不安が続くかわかりませんからね。乾物作りに励むのはいいことだと思いますよ。