Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪

龍馬の手紙


Fukushima 50・大地震と命がけの対決

Fukushima 50、この名前をすでにご存じの方もいらっしゃるかと思います。
地震発生時に福島第一原子力発電所の業務に対応していた
800人のうち、750人が避難した後も、現場に残ることを買ってでた、
電力会社社員と関係業者さん50人のことを指します。

生命の危険を顧みずに地震と対決した人たちを、
世界は「名もなき英雄」と称えています。
その後、人員は強化され、当初よりも多くの人たちが、活動しています。
今ではその総称としても、この名前で呼ばれているそうです。
致死量の被ばくを受けないために、
短時間で作業しては、避難場所に戻り、他の人と交替する。
この繰り返しで、事故原発のカタストロフィから守ってきているのです。

この情報は、日本では非常に少ないばかりか、NHKスペシャルをはじめ、
多くのメディアはその人々を登場させるときにモザイクをかけたり、後ろ向きや、
声をかえたりして個人を特定されないようにしています。
これは何を意味するのでしょうか。
この人たちが特定されると、日本人からバッシングを受けるからでしょうか。
あるいは、メディアも、
今回の混乱を招いた責任を問われるべき人たちとでも考えているのでしょうか。
私はその真意は知りません。
しかし、もしそれがそうであるならば、私たちは何という悲しい民族なのでしょうか。

私は最初からこの人たちのカミカゼ的精神に感動して注視してきました。
まだ、原発事故の先行きは予断を許しません。
微量ながらも空中にまかれた放射能も広域に広まっています。
それにもかかわらず、私は、この人たちが、事故の拡大を防いで、戻ってこられた時、
レスキュー隊と同じように、堂々と凱旋できる日本であることを願ってやみません。


龍馬

アバター
2011/03/24 21:27
コスモスさんへ<ボクは、事故原発の中の報道をたくさんしたほうが
かえって国民は安心すると思うんです。そうでないと、「何をやっているんだろう、もう、
大変な放射能で充満しているので、ギブアップになってしまっているのでは」とか
いろいろ、不安が増幅されます。危ない橋を渡りながらも、がんばってくれている
姿をみれば、応援したい気持ちも生まれると思うんです。
地震が起きた途端のころの、作業員の奇跡的な活躍があったと漏れ聞いてますよ、
詳しくは、しりませんけど。
アバター
2011/03/24 21:22
クリームソーダーさんへ<なぜだろう??、世の中、外からみているだけだと
よくわからないことが多いよね。きょう、とうとう、作業員が放射能を被ばくした
という話が起きたね、いままで、生身の人の話はさっぱり報道してこなかったのに
被ばくしたとたんにメディアは騒いでいるね。
アバター
2011/03/24 18:10
モザイクの真意はわかりませんが、実名でつながる米国のフェイスブックに対して、日本のSNSは匿名ネットワークですから、そうした国民性も関係するかもしれませんね。龍馬さんが心配していらっしゃる事後のバッシングや被爆者扱いもこの国ならではのこと。今日あたり、また金町浄水場の放射性ヨウ素の数値いかんでミネラルウォーターの買占めが横行しだすのでしょうが、戦前のファシズムや、1973年のオイルショック時のトイレットペーパー買占めから日本人は何も変わらないんだなぁと思ってしまいます。現在では東京都もしだいに多民族化しているのですし、被災地で炊き出し応援をしてくださっている国内外の方々を拝見していると、私たちはまず国民であるよりも前に人間であるという意識で協力しあうべきなんだと思います。
アバター
2011/03/24 15:33
龍馬さん、こんにちは(´∀`●)

fukushima50の方々はとっても素晴らしい方ですね!!

でもメディアはなぜそんな方々にモザイクをかけたり

するのでしょうか?

龍馬さんの言うとおり日本のレスキュー隊さん方が

胸を張って堂々としていて欲しいものですね(*´∪`*)
アバター
2011/03/23 21:02
rinyaponさんへ<コメありがとうございます。海岸にそった原発なんですから
30mの津波が来ても大丈夫くらいの防備が必要でしたね。それに、話題に
なりませんが、第二原発は無事、冷たくすることができて、放射能漏れは防げたんですから。
でもだからといって、大震災で、責任をなすりつけることに狂奔しては、
とても立ち行かないと思います。仮に現場が匿名を希望しているとしても、
そのようにしたいと思わせるものがあるわけですよね。
アバター
2011/03/23 20:57
sahoさんへ<コメありがとうございます。メディアは報道するだけなんだから
こういうときは、よほど工夫しないと国民を納得させられないですよね。
その影響を受けて、こんどは、市民が、わが身大切で右往左往してしまう。
どっちもどっちだけど、自省も含めて、なんとかしたいものです。
アバター
2011/03/23 20:54
ヒデさんへ<コメありがとうございます。
今、従事している人たちがどんな励ましの言葉を得ているのか全然見えない
ことが悲しいんです。
こういうときは、命令だけする人は、よほどの繊細な判断が要求されますよね。
アバター
2011/03/23 20:51
しろこさんへ<コメありがとうございます。この人たちが最終的に被ばく者としての
それも差別を受けるとしたらまったく救われないですよね。ボクはその前の、
お前の責任だから、死んでも守るのが当たり前だ見たいな、バッシングがあるのではと、
心配しているのです。
アバター
2011/03/23 08:56
人災の色合いが濃い部分が
この方たちに圧縮されてかかっているようで息苦しい思いです。
現場サイドの希望なら仕方ないですが、今起こっていることをそのまま報道すべきです。
少なくとも私たちは正視して、自分にできることを探して実行したいものです。
アバター
2011/03/23 03:11
彼らの使命感は賞賛すべきものでしょう。
政治家を筆頭に「責任問題」を、すぐに唱える風潮は愚かなこと。
すぐにパニックになり、すぐに買占めになり、すぐに責任を取らせたがり・・・・・・短絡的な人増えすぎな気がします。
私、流通している茨城産、恐れていませんよ、洗えばいいのですから^^
アバター
2011/03/22 20:45
少なくとも隊長クラスには…
勲章を授けても良いのかなぁ~と思いますょ^^
そうでないと、名誉が保てないだろうなぁ~^^;

これとは別に、新聞記事で都知事が怒鳴りこんだ事件が報道されています
お国の役人のバカさかげんにはウンザリだねぇ~><
アバター
2011/03/22 20:11
悲しいかな人間(日本人に限らず)は差別して自己の優位を保つところがあるようです。

その最たる例が人種差別ですが、同じアジア人同士、白人同士でも差別がありますよね。
私の友人がアメリカで「中国人か?」と聞かれむっとして「I'm Japanese!」と言い返したって言ってましたが、それはやはり「中国人と間違えないでくれ」っていう日本人優位の考え方だと思いました。

なので、この命をかけて困難な状況に立ち向かっている人たちも世の中が落ち着くと残念ながら感謝の気持ちより「被爆者」としてみて差別する人が出てくるのが現実だと思います。



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.