Nicotto Town



ユーストリームにて


原発が今後どうなるか心配なので、さっきまでユーストリームで

原子力資料情報室の解説をみていました

炉内の温度がわかれば現在どのような状態にあるのか推察ができるけど

それがわからないので、危険な状態を脱しているのかわからないそうです

テレビだと同じことの繰り返しだけど、ここでは最新の状況に対する解説か聞けるので

とても参考になります

今日聞いた話によると、もしこのまま安定状態に入ったとしても

その後の放射性物質を封じ込める作業はとてつもなく大変だとのこと

ちょっと、絶望的な気持ちにもなったけど、目をそらさずに知らなければならないことだと

思いました

明日もまたあったら見てみよう

#日記広場:日記

アバター
2011/04/10 13:24
☆ロキさん コメントありがとうございます^^
        原発のことを調べれば調べるほど今回のことは
        人災だったとよくわかります
        私は以前から反原発の立場でしたが、原発を推し進めた組織が
        経団連、官僚、自民党、大手企業と、これほどまで利権がらみとは
        知りませんでした
        知れば知るほど脱原発への道の遠さも実感しますが
        それをしないと私達の次世代に重い負担をかけてしまう
        子供を持つ人には、そのことをもっと真剣に考えて欲しいと思います         
 
アバター
2011/03/22 22:52
ニュースでやっていた放射性物質の半減期の年数とかみると、長いと30年とか滅入る話ですが
短いので8日とかあって、何がどう危険なのかよく知っておかないと
変な風評被害にだまされそうと思いました。
勉強大事ですね



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.