Nicotto Town


銀色羽毛のblog


綿糸でカーディガンを編みたいな

今回のカテゴリは「ファッション」
「春のオシャレ」についてブログを書いてみよう!

とのことですので、もうそろそろ編み物も春夏向きにシフトさせなくてはいけない季節なのでしょう。
でも、今編んでいるのは母方の祖母の為の冬から早春向けのカーディガン。


春先や、夏の冷房が利き過ぎているときに羽織れる、軽やかで模様の凝ったカーディガン編みたいな。
ずっと、市販品では袖丈が長い母の為の冬物セーター編んできましたけど、そろそろまた、自分の物を……。自分のセーターって、通信講座受けたときの1枚っきりなんだから。
するってーと、綿糸でかな。どこかにレーシーな(でも保温もできる)カーディガンの編み図、転がっていないかしら(笑)。これ書き上がったら、ちょっと探しに行ってみましょう。

アバター
2011/04/09 00:53
機械編みの編み機は、我が家にも昔、有りましたよ。
わたしにとっては、どうやったらどうなるのか、謎な機械でした。
でも、「元に戻らなくなる」ほど複雑だったかしら……?

お互いに思い浮かべている物が別だったりして。
アバター
2011/03/23 00:19
唐突ですが。

子供のころ、自宅に。
横長で、棒のたーくさんついた、へんてこりんな道具を。
押入れの隅から見つけて、がちゃがちゃやって遊んでいたら。

元に戻らなくなってしまい。
【見なかったことにして元に戻した】事があります。

今思うとあれは編み機だったのでしょうか。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.