Nicotto Town


つぶやきrnao


我が家は無法地帯。。


いろんな意味で、、自主、協同、、


各自が、、俺ルール。。。

予定を、カレンダーに書く

洗濯物は、自分でしまう。。(これがなかなか、、放置され気味。。><)

玄関に、靴を脱ぎっぱなしにしない。。

(これも、、放置され気味)

ゴミはなるべく分別して、リサイクル

節電ライフを心がける。

トイレで、ゲームや携帯電話をしない。

(これも、、怪しい。。。)

出したら、しまう。。

ひとの物を、勝手にいじらない。。




なかなか、、、どうして、、

守れてないような。。??

おかげで、、各自の出しっ放しの物が、、

家中に、散乱。。。

混沌としている。。

要るのか?要らないのか?

わからないものが、、放置され、、

カオスとなって、、

必要なときに、、必要な物が、、見つからなかったりする。。

困ったもんです。。


そそ、、とりあえず、、お父さんは、偉いってことになっている。。

あははは。。。

本当に偉いのは、、誰だろうね??

みんなそれぞれ、偉いのだが。。。

なんとか、集団生活できているから。。。

でも、、お父さんは、、何日居なくても、大丈夫だけど、、

私が、、1日居ないだけで、、大変な事になるわな。。。多分。。。



みんなぁ〜〜おかあさんを、、大事にしようねぇ〜〜








アバター
2011/03/26 18:00
と、と、トイレでイマドキの中学生はゲームとかするんですか!そりゃいかんですねwww
アバター
2011/03/25 11:50
ママの笑顔が家庭円満の秘訣ですねw
アバター
2011/03/25 10:50
麻衣08ちゃ〜ん>ぐははは。。。いい旦那を持ったよ。。。うんうん。。。

想定外の、コメントありがとう。。(^^;)
アバター
2011/03/25 10:43
…ゴメン…それウチの旦那…
私が入院してたときの方が家の中キレイだった…そして旦那が一週間入院して、帰って来たとき一番にしたのが掃除機を掛けることだった…

ウチの場合「おとうさんを大事にしろ~~~~っ!」だ(笑)
アバター
2011/03/25 07:22
(・ω・)(☆_.)(・ω・)(☆_.)ウンウン
声を大にして言いたい!!

「おかぁさんを大事にしろーーーーーーーーーーww」
アバター
2011/03/25 06:17
ママ大事b
アバター
2011/03/25 02:22
そだそだー!
おかあさんを大事にしなきゃいけないぞおおお!!!

と、声を大にして賛同しまする♥



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.